最近なにかと人生におけるいろんなものをScrapboxに入れといて、それらをリンクで繋ぐ、ってのがめっちゃ楽しいです。 最初は「料理と本の感想」しか保存してなかったScrapboxなんですが、思ってたよりいろんな種類のものを入れといても「見つけられるし活用できる」っぽい感じがしてきて、結構いろんなものを保存するようになってきました。 以下、最近Scrapboxに保存してるもののまとめとそれらの簡単な説明。 ## Scrapboxに保存してる主なもの * 書籍の引用と感想(キーワードリンクたくさん作る) * レシピ * 食べたご飯(リンクを付ける) * お出かけ記録 * 飲食店メモ(行ったところ、行きたいところ) * 誰かと会った記録(人物名で引き出せる) * アイデアメモ(書籍メモなどとつながると面白い) * ゲーム攻略メモ * 見た映画、映像 * 人物メモ * [Podcast公開メモ](https://scrapbox.io/goryugocast/) その他の雑多なものも色々あると思うんですが、見つかったのがこのくらいなので、多分このくらい。 ### 書籍引用 書籍は大体こんな感じでまとめてます。(追記:日付が上にくると邪魔なので後でズラした。こういう風に見つけては直す、ってのはしょっちゅうやってる) ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/393685caf1d8eb1af31a5979d0c7410a.jpg) ぶっちゃけ、**こういうメモ作るだけでそれなりに時間を消費する**んですが、最近は「まとめる行為」自体が読書の一部で、1冊の本をより楽しむために重要なことだと思うようになってきました。 たくさん読めなくてもいいんで、面白いと思ったことを「使える」ようにしとく。 そういう目的で読んだ本をScrapboxにまとめるのが超楽しいです。 結果的に本を読むのが楽しくなって、全体的な読書量、というのは増えてきてる傾向があります。 あと、[高野秀行さんの本](https://amzn.to/2N3GUdJ)はどれも強烈に面白いのでオススメです。 ### 料理のレシピ 料理のレシピはこんな感じ。 「料理の画像」があって、材料書いてざっと作り方メモ。 ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/5588c437832521588c4b2c704e31f4de.jpg) このレシピの中には「おばちゃんだし」という、我が家でしか通じない用語が含まれてますが、リンクをつけて解説することで、レシピを短くしつつ、同時にわからない場合にはリンク先を見ろ、ってことができるのが大変気に入ってるところです。 リンク先はこんな感じ。こういうのが楽しい。 ちなみに、おばちゃんだしという名前の由来はリアルに「近所のおばちゃんにもらったやつ」だから。 ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/2147d75cb716977461b15fa0887cfe95.jpg) これがすごく美味しくて気に入って、買えるところ探して楽天で定期的に買うようになりました。 [鰹だし 鰹ふりだし(ティーパックタイプ)お徳用3箱セット(42パック×3箱) 国産原料厳選 和風だし かつおふりだし【出汁】【万能 和風だし】【だしの素】【かつおだしの素】【和風だし】【万能】【和風だし パック】](https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/163fb7f4.264d829d.163fb7f5.9b32bf0d/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fgrace-grace%2Fdashi03%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fgrace-grace%2Fi%2F10000271%2F&link_type=picttext&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJwaWN0dGV4dCIsInNpemUiOiI0MDB4NDAwIiwibmFtIjoxLCJuYW1wIjoiZG93biIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjB9) 価格:4290円(税込、送料別) (2018/9/11時点) その他、レシピ本とかもKindleで読んだりすることも多いんですが、いいなーって思ったやつはスクショ撮って「作りたい」ってタグをつけてます。 ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/7e92e52d5d79f62e5265b2b5c13f89bd.jpg) Scrapboxの「同じタグついたものが芋づる式に見つかる」システムのおかげで作りたいものが目に入りやすくなって大変良いです。(作ったらあとでタグを消しておく) 材料名のタグを入れとけば他のレシピ見てる時に「リマインド」もできるし、作って美味しかったら丁寧にレシピを書き直せばいい。 ### 食べたごはん そしてさらに、俺はこういうの記録するの大好きなので、レシピ以外にも「毎日のご飯記録」もScrapboxに残してます。(一度やめてたけど復活。100%全部じゃなくて、朝ごはんなどは大抵記録が楽しくないから記録なし) 6桁日付+食べたもの、っていう形式(短さと詳細さのバランス考えてこうなった) ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/cbc342048450ae97287ee354283c9c69.jpg) 作った料理にタグつけといて、そのうちいっぱいリンクでつながると楽しいのかなーって期待してるのと、作った料理の感想はここにメモすることで、**料理レシピは簡潔に保ちながらログも残せる**ってのが気に入ってます。 ### お出かけ 外食 会った人など お出かけメモ、外食記録、会った人などこの辺も同じような感じで「日付 + 内容」みたいな感じで残すようにしてます。 この中で人物のタグつけとくとその人といつどういう時に会ってるか、とかも出てきてくれるのが楽しい。 いつ誰に会ったか、みたいなやつもScrapboxが現状考えうる最も簡単で、使いやすい記録システムなのではないかと思ってます。 お出かけなども「出かけた場所」をデータベースとして記録しつつ、別ノートで同時に「日記」にもできるのが良いです。(複数回訪れた時に良さが際立つと思う) ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/fa1acea9eeaf9a5dbbb7224f7f11016e.jpg) 日記の下の方には写真も入れてます。 写真は\[\[(二重のカッコ)でURL囲うとデカくなる、ってのを覚えて、これ以降はシンプルに「写真日記」としてもなかなかええやん、て思うようになりました。 ### ゲーム攻略メモ ゲームの攻略メモとかも同じように「タグ」で管理できるのが大変良いです。 ![](img/goryugo.com/wp-content/uploads/2018/09/5f76be295ca29e698cd7df6cd5ede1e5.jpg) 雑にメモっといても**ゲーム名のタグさえあればあとはなんとでも整理できる**。 単純に、ゲーム攻略Wiki(最近多いWikiを名乗った偽物とは違う本物のWiki)とか作る場合にも、**実はScrapboxは最強に便利なんじゃないだろうか**って思ってる次第。 ### Podcastの公開メモ あともう1個、なんか公開用のScrapbox作りたい、って始めたのがPodcastの補足用のScrapbox。 https://scrapbox.io/goryugocast/ 各配信の内容をざっとまとめたり、収録に使うツールとか色々まとめてみたり色々実験中です。 Scrapboxというもの自体が常に変化し続ける実験場みたいな感じではありますが、特にこれは俺用の実験、という要素が強いです。 ## 全部同じ1つのプロジェクトで成立するのがScrapboxのすごさ ちなみに、これらは(公開用のScrapbox以外は)**全部同じ一つのプロジェクトの中にごちゃごちゃに入ってます**。 お店がジャンルや場所で繋がりつつ、同時に行った人と繋がったり、レシピ本のメモがそのままレシピになったりと、一緒のおかげでいいことがいっぱいで、同じところに置いとくといいことの方が多い。 だいたい自分がこういう情報整理ツールでやりたいことって「いかに日記を面白く整理するか」というのが原点でありメインで、Scrapboxもほぼ「日記の整理をScrapbox的にやってみてる」ってだけ。 ただ、これが日記を書いていくと同時に俺のデータベースが作られる、みたいな感じになって、アウトライナーとはまた違う観点で大変に楽しいです。 (アウトライナーはアウトライナーで時系列で辿れる楽しさがある。使い分けは悩ましんだけど、天気や睡眠時間のメモとか、何やったかのログみたいな日常はアウトライナーを使う)