1000000069 Photo by goryugo
グルメブログ和洋風の@isloopさんも大絶賛の「ごりゅうどん」
@goryugo氏にその作り方の秘密を聞いてみたところ、彼は惜しげもなくそのノウハウを公開してくださいました。
順を追ってその作り方を見てみましょう。
ごりゅうどんの作り方
材料は以下の4点。
- 冷凍うどん
- たまご
- つゆ
- 冷凍ねぎ
うどんはそれなりに高い冷凍うどん、ダシは創味のつゆにこだわってらっしゃるとの事。
ネギとタマゴはその辺のモノで構わないそうです。
1000000057 Photo by goryugo
ナベにテキトーに火を付けます。
1000000058 Photo by goryugo
火の元からは離れないように。こんなとき、いつでもどこでも持ち歩く事が出来るMac Book Airがあると便利みたいです。
1000000059 Photo by goryugo
沸騰したらうどんを投入します。
1000000060 Photo by goryugo
冷凍うどんなのでゆで時間は短いです。
1000000061 Photo by goryugo
おはしでほぐして
1000000062 Photo by goryugo
ほぐれたら茹であがり
1000000063 Photo by goryugo
湯切りをしてあげましょう
1000000064 Photo by goryugo
器に盛りつけていきます
1000000065 Photo by goryugo
タマゴを落として
1000000066 Photo by goryugo
ほぐす
1000000067 Photo by goryugo
冷凍刻みネギを投入して
1000000068 Photo by goryugo
創味のつゆを原液で
1000000069 Photo by goryugo
@isloopさんも大絶賛のうわさの「ごりゅうどん」
みなさんも一度お試しになってはいかがでしょうか?
追記
その後、パターンを変えて何度かうどん作りをしています。
よろしければどうぞ。