「景色」を見て、胸が熱くなったのは生まれて初めてかもしれない。
しかもそれは、自然の中に建てられた人工建造物。
コ・オリナ・チャペルっていう、なんかハワイでわりと1番人気らしい結婚式場。
なんでわざわざハワイに行って結婚式をやりたいのかよくわかってなかった。
まぁ、親族的には、ついでにハワイ旅行楽しませてもらえるから全然いいんだけど、って感じだったんだけど、これは泣ける。景色だけで泣ける。
この景色で結婚式やりたい。
たったそれだけの理由でハワイ行っても、十分の価値があると思った。
コ・オリナ・チャペルへ向かう
新郎新婦はリムジンで
その他大勢のぼくたちは「いかにも」なアメリカンな車で式場に向かう。
コ・オリナ・チャペルは、ホテルから40-50分くらいかかる場所にある。
アメリカーンな5車線だか6車線だかある道路をひた走って
コ・オリナ・チャペルとうちゃく
で、このコ・オリナ・チャペルの中。
これを生で見たら、なんかとんでもなくすごかった。
教会の外は、絵に描いたように美しい海岸。前面に全面に広がる窓から、その海岸が一望でき、しかも、時間がこれまた絶妙な時間で、もの凄くいい感じに太陽の光が教会の中に差し込んでくる。
式そのものも十分いい感じだったんだけど、それよりもなによりも「参列者オレ」が、教会の中に入って、景色を見た瞬間てのが一番感動した。
景色見て泣きそうになった事なんてない。
ここから見えるビーチがなんだか嘘くさいくらいの嘘くさい良くできすぎた海岸
全体図。逆光が、これまたすごくキレイなんだけど、写真はムズイ
後光が差したような感じになる
そして、正面に見えるビーチに向かう
なんか、まさに絵はがきで見るハワイ
海辺に立つだけで絵になるマジック
ごはんたべるところも景色良すぎ
うまそうなもの食べつつ
コ・オリナ・チャペルのサンセットを眺める
なんだかどんな写真でもなんだかすごくなるマジック
おめでとう!