やはりハワイに来たからにはAppleStoreに行かなければならない。
というか、意外に「外国の普通」って情報が少ない気がする。
なにぶんはじめてな外国で、ただ街中を歩いているだけでも面白いことだらけなのである。
そんな、ホノルルの街ぶらり旅。
ハワイの街並み
ホテルの前の道
バスに乗って
Apple Storeへ
ハードロックカフェ ハワイアンがあった
こういう、ジャパニーズハワイアンな店も結構多い
公衆電話をわりとよく見かける
ブランドショップもそこら中に存在してる
歩行者用の信号が、日本と全然違う
「すすめ」が白。白い人間が歩いてるマーク
トロリーバスがそこら中走ってる
なんかこの「チラシ置き場」もよく見かけた
上半身裸にリュックとか
ガソリンスタンド
セグウェイ体験みたいなのやってたぽい。セグウェイ想像以上にスピード速い
とにかくどこ行ってもABCストア
なんかカッコイイ建物
川
Mac
サブウェイ
ベライゾン
銀行
なんなのかイマイチよくわからんかった
なんだかカッコイイ建物
なんだか色々突っ込みたくなる像
´_ゝ`)
夕方
ちょっとダウンタウンな感じ
何かと川
気になる看板
ファミリーマーケット2.0ってなんだろう。