TiltShift GeneratorとかSuperPopCamとか、日本を代表するカメラアプリ作者@fladdictさんが作った「アルバムアプリ」
iPhoneの中の写真や、Flickr、Facebook、Picasa、更にはTumblrとかInstagramまで対応した割と「全部入り」な写真閲覧アプリです。
なんか見た目かっこええので早速ダウンロードして試してみました。
Super Album概要
基本的に「写真を」「見る」アプリ。
iPhoneに入ってる写真だろうがオンラインに上げてある画像だろうがだいたい一通り全部のアルバムをこのアプリ一個で見ることができる。
面白いなーと思ったのが、InstagramとTumblr。
自分の写真だけじゃなくて、InstagramのFeed、Tumblrのダッシュボード、これらに流れてくる写真も全部SuperAlbum一個で見ることができる。
SuperAlbumスクショなど
とりあえず起動すると最初はiPhoneだけ。右上の「編集」を押して
AddServiceを選ぶことでサービスの追加が可能
とりあえずアカウント持ってるやつ一通り入れてみた。フォントがカコイイ!
TwitPicの写真を見たり
Flickrにあげた写真を見たり
iPhoneに入ってるフォトストリームを眺めたり
InstagramはFeedが見られるってのが面白い(TumblrはGoogle様に怒られるので自粛)
それぞれの写真は、ローカルに保存したりメールしたりTwtterに投稿したりできる
今までFlickrの写真をiPhoneで見るときは「FlickrStacker」てアプリを使っていました。
これはこれで中々に良いアプリなのですが、見た目とかはSuperAbumの方がカッコイイ感じがしております。
ただ単純にFlickr専用の写真ビューアとしてもSuperAlubumは中々イケてるのではないかと思いました。(FlickStackerより安いし)
あと、フォトストリーム(ていうかiPhoneに保存されてる写真全部)を表示するときに新しい写真が上に来るのがとても良いと思いました。画面の一番上、時計の所をタップして「最新」に移動出来る、てのは、そっちの方が理に適ってる感じがする。(一番下には一瞬で戻れない)
参考