新しいカメラを手に入れてニヤニヤしているワタクシは、さっそくとりあえずなんか写真を取りに行きたいわけです。
どこに行こうか何を撮ろうか悩んで思い出したのが、近所にある一宮市の138タワー!一宮タワーじゃなくて138タワーて名前なのであります。一宮に掛けて138mのタワーという天才ぷり!
ここならなんとか遠めの散歩がてら写真を撮りにいける!
てことでかなーり久しぶりに10年ぶりとかそんな勢いで138タワー、並びに138タワーパークに行ってきたのですが、ここがすんげー進化してて楽しいリア充スポットになっておりました。
138タワーパークに向かう
徒歩である。
近所から、138タワーパークまで繋がる遊歩道も整備されているのである。もうオレにタワーに行けと言っているとしか思えない
こーゆー所をくぐり抜けて進む
トンネルコワイ
138タワー見えてきた。堤防近くはサイクリングロードにもなってる
春は桜がすんばらしいところであります
タワー見えてきた
真下から138タワー。ちなみに、タワーは138m。「いちのみや」にかけてる
138タワーパーク
なんかね、こういう「公園」的な、遊べるところがめっっっちゃ増えてる。ファミリーたくさん
で、2011年のクリスマスイベント。オズの魔法使いイルミネーションをやってるらしい
激しく傾いてる案山子
こっち見んな
ちょっとしたイベントスポット
ここがイルミネーションの本気を出すところ
たぶん夜はキレイ
植物で作られた迷路
わりと植物の背は高い
これがちょーーーーー羨ましい!!!トランポリンみたいに跳ねるやつ!!!大人はダメなんだってorz
他の場所にも遊具みたいなのがあったり
なんだかシュールな「小さい家」とか
樹冠回廊とかいうかっこよさげな名前のものとか(ただの道)
とかいいつつただの道結構カコイイ
ここは春にはお花畑(らしい)
そして謎のモニュメント
撮ってみたかった「ぽい」写真
まだまだ色々出来るらしい
ホント10年ぶりくらいにタワーの近くまで行って色々見てみたのですが、すんごい色々施設が増えててちょー楽しそうです。
土日だったんで、駐車場はわりと満杯&ファミリーでいっぱい。(基本的に無料)
多分、イルミネーションの時間とかもっと混んでるんじゃ無いかと予想。
あと、タワーも500yenで昇れます。昇ってないけど。
イルミネーションもたぶんステキです。見てないけど。
注:ひとりで行ってきました