マカオに到着したのは夜の12時過ぎの日付が変わったタイミング。
いきなりカジノの夜景とか、なんかゴージャスなホテルとか楽しめたわけですが、どの景色もなんとなく「見たことある」感じがした。
で、思い至ったのが「バブル」と「パチンコ屋」
書かれてる文字に中国語が多いんだけど、どこもかしこも昔の日本の「ゴージャス」を再現したような景色が多くて、それがなんだか不思議な感じがした。
マカオのネオンサイン
泊まったホテル「RISBOA」に併設されてるカジノの入り口。葡京飯店で、ホテルリスボア
隣にあるのも同じRISBOAのカジノ「Grand Lisboa」
巨大な球体が色を変えながら光る
別のカジノ。カジノ Golden Dragon(金龍娯楽場)
ちなみに、だいたいどこのホテルもホテルとセットでカジノが存在してる。
比較的最近出来た、北京オリンピックの水泳場をパクったという「海立方」てカジノ。フェリー乗り場のすぐ隣。
マカオの夜
ちょっと裏道入るとこんな雰囲気になったりもする
繁華街ぽい所はだいたい派手に光る
夜の公園
なんかお城みたいなやつもあった
明らかに廃墟、てのも結構至る所にある
マカオのホテル
ホテルリスボア
派手派手なロビー
なんかとりあえず金ピカ
宿泊階はまぁ普通
部屋の中も、まぁ普通
The Venetian Macao
ついでに、高級ホテルと言われるザベネチアンマカオ(The Venetian Macao)にも行ってきた。
天井に壁画みたいなのが描かれてたり
疑似青空が描かれたショッピングモールまであってこれがすごい
中に「川」が流れてるし
「川」を「船」が走ってたりもする
ていうかそもそも「入り口」からしてすごい
他にも色々写真あるので、続きはまた今度