ブログのちょっとした修正はするぷろが手軽でよい

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

するぷろ for iPhone 1.2App
価格: ¥350
公開日: 2011/05/18
バージョン: 1.2

一度寝ると、可能ならば永久に布団に入っていたいgoryugoです。

そんな時は、なんとか起きる気力がわくまで意識朦朧としながら布団でiPhoneをいじってるのですが、そんな時によく、Twitterでエゴサーチしながら自分のブログ見たりします。

ミスをゼロにするのはムズカシイ

で、気をつけてはいるのですが、よくあるんです。しょぼいミスが。

「よくある」ってのは、もうなんていうか私の性格というか人間性というか、そればっかりはどうしようもないので、気がついたらその場ですぐ直す、の精神しか無いわけです。

で、この前もミスに気がついたときに気がついたのです。

あー、パソコンの前にいないときのちょっとした修正だったら、するぷろ使うのが一番早くて手軽だなー、と。

たとえばこんなしょぼいミス。「東京とか」「大阪」って書こうと思ってた

そこでするぷろの出番。するぷろを立ち上げて「編集モード」にする

記事一覧から間違えてた記事を選ぶ

で、修正して

アップデート

布団から出たく無いところから編み出した、ものすごい普通なワザですが、するぷろで「書く」のではなくて「編集する」ってのは自分の中で盲点だったのでした。

これで、外に出てるときなんかでもサクッとその場でブログの「修正」が出来るぜ。

するぷろ for iPhone 1.2App
価格: ¥350
公開日: 2011/05/18
バージョン: 1.2

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。