いちばん「だいたい言いたいだけ」が出来るのが日刊ごりゅご。
Evernote 上限10万について
毎日100ノートが増えて、一ヶ月3000ノート。
一年で多めに見積もって4万ノート。
これでも2年以上上限に達することは無い。
んで、100年続ける企業にする、って言ってるEvernote社が「何もしない」かどうか。
ノートブックの上限も、ちょっと前100だったのが250に増えてたりとかしてるし、上限が10万のまま、なんてことはないと思ってるから使ってます。
ノートが1日平均100増えてるペースとかだったら「ちょっと気にした方がいいかも」だけど、そうでも無ければ気にするようなものではないかな、と。
2012年1月は700ノートくらいありました。
まぁ、こんなペースなら問題ないと思ってます。
Due慣れてきた
ダブルタップでサクッと編集出来たりとか、1時間先送り、1日先送り、指定時間を作っておく、とか、色々やっぱり「時計」より使いやすい。
「リマインダ」ってちょー便利だな、ていうか使いやすいかどうかちょー大事だな、と思った。
1分おきにアラーとしてくれるのも、使いどころ間違えなければいい意味で「忘れない」ようにしてくれる。
Analytics Stats App
プロモコードありがとうってメール送ったら、また丁寧なお返事が届きますた。
v1.1は既に申請中で「昨日」が欲しいって要望を送ったら、1.2に取り入れたいと思う、て答えてくれた。
こういうの体験すると、アプリまで好きになってきてしまう。
ちなみに、ヨーロッパらしいです。これ作ってるところ。
百人勇者V1.3
アップデートして、ゴーレムラッシュを「早送り」だけで出来るようになりますた。
右上のWAITをSKIPに変更すれば、出撃出来る勇者は自動的に出撃するように。
チャレンジモードの続きでも、内容だけアップデートしてそのまま続きが出来た。
その他の細かい調整は未確認。