iPhoneゲーム大賞 2011に投票したオススメゲーム グルーブコースターと百人勇者

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

グルーヴコースター 2.0.1App
価格: ¥250
公開日: 2011/07/28
バージョン: 2.0.1

 

百人勇者 1.3App
価格: ¥85
公開日: 2011/09/09
バージョン: 1.3

 

私がiPhoneでゲーム落とすのは、大抵ゲームキャストblogiPhone AC 番外レポート、もしくはPuzzle-App.com経由。

んで、その中の1つ「ゲームキャスト」の中の人が企画したイベント「iPhoneゲーム大賞 2011」

この企画に、ワタクシもオススメなゲームを投票してきました。企画の内容と、その中でもどうしても紹介したいゲームってのをちょっとご紹介いたします。

iPhoneゲーム大賞2011

企画の内容を大雑把に説明すると、まずは色んな人からオススメゲーム集めて、んでそこから「投票」して面白いゲーム決めようぜ、って感じのやつです。

2/7現在、この「オススメなゲーム」を集めてる段階でありまして、個人でのブログとかサイトであれば、誰でもノミネートに参加出来る企画です。

2011年 iPhone ゲーム大賞ブロガー・サイトマスター参加登録

参加者20オーバー! iPhoneゲーム大賞 2011 参加ブログまだまだ募集中!

ついさっきこの「ノミネート」をしてきたのですが、2011年は2つもちょー大好きなゲームがあって、どうしてもこれを紹介したいので紹介します。

グルーブコースター

グルーヴコースター 2.0.1App
価格: ¥250
公開日: 2011/07/28
バージョン: 2.0.1

 

グルーヴコースターの面白さが半端なさ過ぎて過去最高に面白すぎる

音ゲー。基本的にただ「タップ」するだけなんだけど、もうこれ以上無いってくらい気持ちいい音ゲー。

アップデートで続々と曲が増えて、新しい曲が出る度に何度もはまってしまい、その勢いで無料だけでなく追加の有料楽曲も全部買ってしまう音ゲー。

特に、酒飲んでヘッドフォンしてiPadでやると、なんかトリップ気分を味わえます。

百人勇者

百人勇者 1.3App
価格: ¥85
公開日: 2011/09/09
バージョン: 1.3

 

百人勇者 魔王を撃破するのは勇者を派遣する王様の力

アップデートで「チャレンジモード」っていう無限に遊べるモードが追加されて、つい先日(2/6)にもさらなる調整が行われた「ラインウォー」

ドットで書かれた絵がすんごくいい感じで、一見やれることは少なそうなのに、実はきちんと戦略立ててやらないとクリア出来ないというステキゲーム。

いい意味で「ファミコン」な感じを残した独特な世界観で、なんだか延々と通算20時間以上(たぶん)やり続けてる。

今も現在進行形でハマってる。

すーぱー時間泥棒

ほかにもいくつかノミネートしたアプリはあるんだけど、自分の中でこの2つが圧倒的に面白すぎてやばいのです。

どっちも延々と遊べてしまうので、睡眠時間に要注意ではありますが、是非とも一度試してみて欲しいと思っております。

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。