日本一のタオルブロガーを目指すことにした

日本一のタオルブロガーになるにはなにすりゃいいかなThu Feb 09 09:54:50 via Echofon

事の発端は、これだった。

今治工場見学は外せないけど、つながりがないThu Feb 09 09:58:56 via Echofon

寄せられるアイデアの数々

@goryugo 「こんにちは、日本一のタオルブロガーです」って書き出しで毎回ブログを書くといいと思う。Thu Feb 09 09:57:02 via YoruFukurou

@goryugo 名刺をタオル地に!Thu Feb 09 09:58:17 via HootSuite

@goryugo ブログでエントリー募集企画やって、そのプレゼントとして(goryugoのロゴ入りの)タオルを配るとか。Thu Feb 09 10:00:25 via YoruFukurou

@goryugo じゃあ、毎日「今治工場、見学してなぁ〜」ってツイートするとか。Thu Feb 09 10:01:59 via YoruFukurou

@goryugo 今治のタオル工場につながりありそうな人知ってます。コンタクトとってみましょうか?最近音沙汰なしになっていて、お願いしにくいところがありますけど、もし本気で作りたい!ということであれば協力させてください。Thu Feb 09 10:03:29 via Tweetbot for iOS

@goryugo 日本時ゅうのたおるあつめまくる!Thu Feb 09 10:05:49 via SOICHA

@goryugo まずは今治に行ってみるとか。Thu Feb 09 10:06:00 via Echofon

@goryugo タオルにブログ書いて毎回写真でアップする。Thu Feb 09 10:06:49 via Echofon

@goryugo 行くときは声掛けてw 多分メールで、ブログ記事書きたいので見学させてもらいたいのですがでokな気がする。Thu Feb 09 10:07:14 via YoruFukurou

@goryugo タオルソムリエさんとコラボするとか。。。ちょっと違うか(^^ゞ http://t.co/TkCLesfLThu Feb 09 10:08:59 via HootSuite

@goryugo おおお!楽しみです。今治から、しまなみ海道を自転車でわたって、その間タオル使いまくるとか(笑)たしか、しまなみ海道は自転車レンタルできたと記憶してます。景色も綺麗ですよ。Thu Feb 09 10:17:16 via Echofon

@goryugo 毎日タオル1枚で更新する(想像厳禁)Thu Feb 09 10:36:14 via web

@goryugo もう一つ。これ→でブロガー名刺作る! http://t.co/SscuMJNuThu Feb 09 10:43:49 via web

毎回、「私の愛しいタオルたちへ」 という書き出しでブログを書くとか RT @goryugo: 日本一のタオルブロガーになるにはなにすりゃいいかなThu Feb 09 12:12:03 via SOICHA

具体化していく計画

@official_towel 日本一のタオルブロガーになりたいという野望を持つ人気ブロガーの @goryugo さんが工場見学したいと言われてました。恐縮ですが、ご存じでしたら工場見学できるルートとかご紹介頂けませんか? 出来れば私も是非伺ってみたいのですが。。。Thu Feb 09 10:20:51 via YoruFukurou

@goryugo もしかして 今治タオルさん フォローしてなくなくない?Thu Feb 09 10:24:16 via YoruFukurou

よろしくお願いいたします! RT @tobu1: @official_towel 日本一のタオルブロガーになりたいという野望を持つ人気ブロガーの @goryugo さんが工場見学したいと言われてました。恐縮ですが、ご存じでしたら工場見学できるルートとかご紹介頂けませんか?Thu Feb 09 10:30:35 via Tweetbot for iOS

@goryugo タオル用のタオルwww コラボできたら楽しそうですね。ご興味があれば、繋がり作れるかも(^^♪Thu Feb 09 10:21:58 via HootSuite

@goryugo りょうかいでーす。ちょっと聞いておきますね(^^♪Thu Feb 09 10:32:27 via HootSuite

@tobu1 @goryugo このジャンルでめぼしいブログはメーカー公式や店舗以外には見当たらないので、日本一になれるかも!バスタオルはあった。 http://t.co/bp2DHQpsThu Feb 09 10:39:33 via Echofon

@goryugo つ タオルソムリエになりませんか?~タオル選びのアドバイザー | 今治タオル公式サイト http://t.co/RtLuoosAThu Feb 09 11:03:47 via YoruFukurou

中の人からの返信

@goryugo @tobu1 有難うございます!工場見学ですが、気軽に行くことができるのが「タオル美術館」です。120mに渡って、タオル製造工程の展示を行っています。観光として行くにはピッタリの施設です。http://t.co/W3GrRWMNThu Feb 09 14:01:11 via web

@official_towel ご丁寧にありがとうございました!是非近日中に今治訪問させて頂きたいと思います!Thu Feb 09 14:19:37 via Echofon

今治に行く流れになった

@goryugo いえ、こちらこそ本当に有難うございます!今治にも訪れてくださるとのこと、とても嬉しいです!私も改めて今治タオルの工場や観光地について詳しく調べて観光MAPを作ってみようと思いました!またタオルについてより良い情報をお届けできるよう頑張ります。有難うございました!Thu Feb 09 14:30:20 via web

日本一のタオルブロガーになるために

ということで、日本一のタオルブロガーになるために、まずは今治に訪れてみたいと思います。

どなたか、工場見学出来るような場所をご存じでしたら、是非とも@goryugoまでお知らせ頂けましたら幸いでございます。

また、日本一のタオルブロガーになるためのアイデアを何かお持ちでしたら、こちらもあわせてご教示頂ければ幸いです。

Goolgeで「タオル」で検索して一番だったら日本一かな…いや、でもそれは日本一のタオルサイトであって、日本一のタオルブロガーではないしな…日本一のタオルブロガーて難しいな…

追記:その後

タオルブロガー企画第一弾:タオル屋さんでタオルの話をいっぱい聞いてきました

平田屋タオルでタオルのことを色々学んできた | goryugo.com

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。