【ごりゅご】ラーメン春友に行きたくなったりとか 456

9時に寝たら気分スッキリなタオルブロガーgoryugoです。

ここ数日はちゃんと早起きしてる!9時に寝れば普通早起き出来るけど、そこは大して問題ではないのであります。

ラーメン春友

家庭で作る本格らーめん!ざっくりと1杯あたりのコストも計算してみたよ | なまら春友流

これぞ@spring_friendsっていう記事にちょー感動。

春友さんにしか書けないすげー記事。こういうのちょー好きです!

いつか「ラーメン春友」にラーメン食べに行くのが夢

だいたい言いたいだけ仲間

[お知らせ]本日より雑記「nori5:10(ノリ5時10分)」始めます。 | nori510.com

弟もだいたい言いたいだけ日記をはじめたみたいであります。

なんか面白いタイトル付けてくれ!っていったら、一ひねりしつつの直球で、なんか気に入っております。

やっぱ人の言いたいことは面白い。

ハンズフリーPDFリーダー

史上初!ハンズフリーのPDFリーダー『MagicReader for iPad』 – #RyoAnnaBlog

果たしてどんな使いみちなのか、実際の使用感が気になるところ。

発売されたらDLしてみようと思っております。

トランプゲーム Durak

Durak 2.7App
価格: ¥450
公開日: 2009/04/15
バージョン: 2.7

 

iPhone AC 番外レポート : Durak

こんなトランプゲームが存在するんだなぁ。トランプの奥深さを垣間見た。

たいていこの手のゲームはほとんどやらずに飽きるから保留。

リアルトランプでちょっとやってみたい。

SparrowのiPhone版

「Sparrow for iPhone」は3月中旬に正式リリースへ – 気になる、記になる…

いいなー。欲しいなぁ。出たら買う。

Mac版では、Sparrow無しでは生きていけないとは言わないけど、無いとかなーり不便だと感じているくらいには愛用。

Sparrow 1.5App
価格: ¥850
公開日: 2011/02/09
バージョン: 1.5

 

Evernoteな記事色々

Evernoteのタグが増えすぎて困ったら、数字を割り当てると予測候補から見つけやすい。 / あなたのスイッチを押すブログ 

タグは、テキトーに付けて時々見直す、って方法にしております。

よく使うタグはせいぜい5~6個で、それが付けやすければ良い。

iPhoneでEvernoteのメモをみたい!そのお供は!? – iPhoneと本と数学となんやかんやと

基本的に見るとか編集するのは全部純正アプリになりますた。iPhoneでも。

私が毎日使っているEvernoteの「保存された検索」例 – Genie’s Happy Life

一時よくやってたんだけど、全然見ないってことがわかってやらなくなってしまいますた。

ちょこっとRPG1600階

ようやく1600階突破。

1600で、ちょっと面白いアイテムも獲得。

攻略Wiki調べれば書いてあるけど、ネタバレ要素なので一応伏せておきます。

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。