バージョン3.0から「送信済み」の画像がわかるようになった、写真送信アプリPictShare。
これ、チェックマークだけじゃなくて、アイコンとかを使ってどのサービスに送ったのかわかるようになったらいいなー、とか以前ブログに書きました。
それから本当にわずか数日で、作者@itok_twitさんが恐ろしいスピードでその機能を実装してくれてしまいました。
PictShare3.1 送信履歴のアイコン表示
設定画面から送信履歴のアイコン表示をオンに設定する。
アイコンが表示されてすんごい見やすい
写真一覧をフィルタ表示する
そしてもう一つ便利なのが「フィルタ」
普段PictShareから写真を選ぶ時には「カメラロール」一覧から写真を選択していたのですが、写真が増えてくると、未送信の写真を選択するだけでもめんどい。
フィルタを使ってやれば、ただシンプルに「未送信」を選んで、そのあと「すべて」を選択すれば完了。
ちょっとしたことに見えるんだけど、これはもう物凄く便利を
今まではPictShareを使いやすくするために「カメラロール」を空にしていました。
しかし、フィルタがあればそんな難しいこと考える必要無し!
気がついていなかったけど、実はアイコン表示よりも自分が求めていた機能はこっちだったと教えてくれた、すんばらしいアップデートでした。
するぷろ for iPhone