ガンプラ焼き「きつねうどん味」なにを言っているかわからねーと思うが(ry

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

続、関東ネタ。

秋葉原に行ったら駅前に「ガンダムカフェ」なんてものがありましたのですよ。

で、そこが出店みたいなのをやっておりまして、なんと「ガンプラ焼き」なる、なんていうか要するに「たい焼き」を売っていたのですが、そこにまた驚きが。

なんというか、ブロガー的には食べないわけにはいかないですね。

秋葉原ガンダムカフェでガンプラ焼き「きつねうどん味」を

ガンプラ焼き売り場はこんな感じ

ガンダム焼き、ではなくて「ガンプラ」焼きってところがいいですね。

ちょっと暇だったから中に入ってみたらビームサーベル傘なるものが売ってたり

ビームサーベルなお菓子もありましたです

てことで買ったガンプラ焼き「きつねうどん味」

こういうときは、臆病でちょうどいいのよね via カイ・シデン

俺の気持ちをよくわかってる

鎮座するガンプラ焼き「きつねうどん味」

背中からガンプラ焼き

食べてみたぜ!

ガンプラ焼き きつねうどん味の感想

確かにきつねうどん味。

言われればもう確かにきつねうどん味。

これでもかときつねうどん味。

じゃあ、それが美味しいのかと問われれば、きつねうどん味でしかない。

あんこのたい焼き買った方がいい

ガンダムカフェ ガンプラ焼き

住所:〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-1
電話:03-3251-0078
営業時間:
平日 10:00~23:00
土曜  8:30~23:00
日・祝 8:30~21:30

ガンダムカフェ オフィシャルサイト[GUNDAM CAFE official site]

GoogleMapで見る

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。