本気の田舎に突入すると、やはりイーモバイルの不安定さは際立ち、電波難民しておりました。
福岡から鹿児島へ。
明日は指宿の玉手箱して、指宿で砂風呂ってまいりますです。
「わっぱ定食堂」の肉吸いがすげぇうまかった
福岡で@ushigyuに連れてってもらったメシ最終版。
近所の定食屋の「肉吸い」
なんか、九州で「食べたことないもの」をいくつか食べたけど、この肉吸いというものも初めて食べた。
で、肉吸いちょー美味い!
ていうか、全般的に九州の甘い味付けがすげー大好きぽい。
そして、辛子蓮根てやつもはじめて食べた。
remm鹿児島がすげぇ
たまたまなんとなく取ったホテル「remm鹿児島(レム鹿児島)」ってところが、すげぇ安かったんだけどすげぇ。
無線LAN完備。コンセント十分(5カ所確認)で、部屋の中はなんかオサレでステキでカッコイイ。
で、思いっきり平日だからかもしれないけど、ダブルで泊まって5200円とかなんか凄い値段。
日比谷と秋葉原にも系列ホテルがあって、2012年秋には新大阪駅直結で「レム新大阪」てのも出来るらしい。
ちょっといい感じで、機会があればまた利用したいホテル。
西郷隆盛とか小松帯刀とか
写真取った時間が夜過ぎてちょっとアレですが、なんだか鹿児島中央駅の前は銅像いっぱい立ってたり、なんだかステキな明治風な建物がたくさんあったり、駅の近くはお店とか色々充実してたり。
なんだか鹿児島ステキなところだと感動してるところで、ていうか桜島カコイイ!