タイトルいじりも限界なので、ド直球なタイトルにしてみましたgoryugoです。
まだまだ「僕まか」に飽きることはなく、生活の大半がぼくまかによって決定されております。
真剣にデュークゴブリンセイント作る
「魔山ヴィーダー」でたくさん魔神を解放出来たのは、やっぱりご祝儀相場みたいで、20回魔山ヴィーダーを奪還した魔神の獲得率はこんな感じ。
イブリースx1
パズズx3
アスタロトx1
確率5/20
4回に一回くらいで魔神解放。
もう、なんだかんだと魔神は通算8体(上記に加えて、アカ・マナフx2、ドゥルジx1)になって、影と氷の洞穴で「510分途中期間育成」だけなら余裕になってきたので、新しい魔神は諦めて「育成」をしていくことにする。(強い魔神は「塔」まで我慢する!)
ギガンテス、サイクロプスの巨人軍団は細々と使っていた。
そしてこいつらは進化で強くなるので、サイクロプスとギガンテスを育成しつつ、同時にデューク・ゴブリンセイントを目指してゴブリン僧侶の育成を本気で始める。
とりあえず育てるのは「ゴブリン僧侶x3」と「巨人x4」
これに、魔神8体を加えれば、影と氷の洞穴で「戦果の鐘(経験値150%アップ)」を組み合わせながら、それなりにお金を稼ぎつつ経験値を稼いでいく方針。
間違ってユニット死亡とかすると泣いてしまうので、とりあえずは安心なドーピングをかましつつ、ちょっとずつ余裕を見て「過剰ドーピング」を減らしていく。
現在はSTR125%強化&DEX30%強化。
もし魔神が雑魚敵倒せなくても、予備の巨人達で倒せるようにして、冒険向かわせたところ。
魔神はだいたいLv8、巨人は全員Lv9。
巨人が進化して、DEX240を超えてくれば、弱い魔神はパーティーから外して、もうちょっと効率よく経験値を稼いでいけるはず。多分、明日中には「三眼のサイクロプス」が一体出来上がる計算。
こんな感じで、巨人とゴブリンを同時に育成。
STR強化も、ここから「強化ゼロ」にまで持っていきたいところ。
デュークゴブリンセイント育成計画
ゴブリン3体のLvとパラメーターは現在以下の通り。(最後の奴だけ1レベル低い)
「鐘」を買いつつ、同時にお金を稼ぎつつの育成なので、あんまり効率よくないんだけど、もう「魔山ヴィーダー」で手に入る魔神に魅力を感じなくなってきたから、ここからは「だんだん強くなってきた」ってところでニヤニヤしながら生きていくことにする。
デュークゴブリンセイントが揃う頃には、巨人軍団も「7眼」まで進化してるはずなので、そのくらいになれば余裕を持って「塔」もクリア出来るはず。
そこから「7眼」とデュークゴブリンセイントを軸にして、塔をクリアしたり他の奴らを進化させたりして「オレツエー」でニヤニヤしていく計画。
今のペースなら大雑把に4月半ばには「デュークゴブリンセイント」は手に入ってるはずなんで、そこをどこまで加速させられるかを色々考えてみる。
サブ垢
もう1台で進めてる「土属性限定」「酒場で買わない」方針のサブ垢。
スケルトンナイトのLvアップは非常にツライ感じになってきた。
もうしょうが無いんで、ちまちまと「魔王レベル」を上げていくだけ。
「仲間の数」と「アイテム数」を増やして、ヴァンパイアが獲得出来るダンジョンに進める自信が持てるまでは、しばらくこれの繰り返し。
Lv20になればアイテム3個持っていけるから、そこで「南の砦」をクリアしようと思ってる。
スケルトンナイトが死んだら、たぶんもう絶望してなにもできなくなるから、安心できるまでは我慢して生きる。
公開ノートブック
その他、ブログに掲載していない「僕まかログ」とかユニットのステータスとかは、Evernote公開ノートブックに掲載しております。
僕まか攻略にEvernote+PictShareの組み合わせが天才過ぎて便利すぎて愛してるからEvernoteのノートブックを全公開します | ごりゅご.com