iPhone,iPadで遊べる「音楽アプリ」って結構好きで、色々なものを試したりしてきました。
どれもこれも結構楽しくてオススメなアプリなんですが、どれもこれも気楽に買えるとはちょっと言いにくい価格。
それに対してこの「Figure」というアプリ。こいつが85円で気楽に買える価格でありつつ、もの凄く気楽に、音楽がよくわからなくても気楽に楽しめる素晴らしい音楽アプリなのです。
Figure 概要
大雑把に言うと、Figureは3チャンネル(ドラム、ベース、リード)のデジタルシンセ。ていうかシーケンサー。
難しいこと抜きにして左上の「REC」ボタンを押して録音を開始したあと、ボタンを色々ぽちぽちいじってみれば、なんとなーくかっこよさげな音楽が作れてしまいます。
操作は大きく4種類。
- 楽器選んで
- パターン選んで
- エフェクト選んで
- 演奏する
あとは、もうなんかテキトーにいじってればそれだけでいい感じに音楽で遊べます。
こういうのがきっかけで音楽が好きになってしまう人とかも、これからどんどん増えていくんだろうなー。
音楽とかよくわからなくても、なんとなくいじくってると簡単にいい感じの音楽が作れる。
85円でこれだけ遊べたらもうたまんないです。
参考
他の有名どころ音楽アプリ
TNR-i テキトーに触ってオサレな音楽が作れる10万円のTENORI-ONをiPadで オンラインセッションが楽しすぎる! | goryugo.com