なんか、クローズアップ現代に出ます、みたいなこと書いたら、結構思った以上に映っててドキドキしました。
自分で見てて緊張したのですが、あー、これこの時のやつね!みたいなことを思いながら映像を見ていたのは、恥ずかしがりながらも非常に楽しいものでした。
NHKサイトからオープニングが見られる
幸か不幸か、クローズアップ現代の「一番最初」のシーンに出させて頂いたおかげで、NHKサイトのダイジェスト動画に、丸々全部私が出てた場面が映っておりました。
なんか、テキストベースでも私の「なんか」って発言が取り上げられてて、なんか感動しました。
ちなみに、この「ライフログ」テーマのクローズアップ現代、(家にテレビがないので)実家に帰ってまで見ておりましたが、ものすごくわかりやすく「ライフログ」というキーワード、ムーブメントについて解説されていて、テレビすげーなー、ていうかNHKすげーなー、ってのを、もの凄く感じました。
あんま変なこと言いたくないのですが、多くのメディアで取り上げられる「ライフログ」って、いやいやそれはちょっと…、みたいに感じる場合も多いのですが、少なくともこの番組内ではそこはもの凄く上手に処理していたのではないかな、と。
(ライフログで人生効率化、みたいなのは、個人的にはあれですが、そういう人は確かに存在しているだろうし、すーぱーぷろライフロガー美崎さんの例も、極端ですがある意味これは「1つの正解」のように感じます)
なんにしても、どんな経緯であろうがなんだろうが、このような貴重な機会をいただけたことに感謝しつつ、これからもいい意味で「テキトー」なライフロガー、ブロガーとしてライフログな人生を歩んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
参考
4/9(月)19:30~ NHK クローズアップ現代に出ます! | ごりゅご.com
全てのきっかけはこの書籍でした。なにもかも色々ありがたいことであります!