これぞ才能の無駄遣い!千円コーデのために@wakasatが「手作りのひげ」を作ってきたぞ

才能の無駄遣いという言葉を愛しておりますgoryugoです。

今回の才能の無駄遣いは、厨二病が未だに抜けきらない@wakasatさん。

なんでかわかんないんだけど、異様にクオリティが高い「ひげ」を作ってきてくれました。

一宮ブログ合宿 略して「ヒゲ部」

まったくなにが言いたいのかわかんないんだけど、無駄にパッケージングまでされている「ヒゲ」

「男なら…やってやれ!」だ!!

無駄に3つも存在している「ヒゲ部」初期ロットだからか色のばらつきが大きい

本当に無駄にクオリティが高い

ドヤ顔で撮影に応じる@wakasat

ドヤ顔が得意な人も必死に撮影中

こんな無駄な努力をしていただけたらば、こっちも全力で応えるしかない!

参考:ネットウォッチャー

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。