ぱずどらーgoryoguでございます。
セイレーンのレベルがマックスになって、次はセイレーンの進化。
で、水曜日なので思い立ってセイレーンの進化素材の「神化の蒼面」が取れる水曜ダンジョン「仮面の間 上級」に挑戦。
なんか運良くクリアできた上に、欲しかった神化の蒼面もゲット出来てしまいました。
仮面の間 上級 攻略のコツ
仮面の間 上級の攻略法として有名なのが、パーティー全体を全員同じ色にして、常に5個消しで全体攻撃を狙っていくこと。
これならば、9999ダメージを与えてくる敵「神面」の攻撃を食らう前にちゃんとを倒すことが出来る。
そして、もう一つのコツがスキルの「毒」を使うこと。
毒スキルは、敵の防御力関係なしに、ユニットの攻撃力に比例したダメージを与えることが出来る(スキルによってダメージは違う)
要するに、毒があれば1しか与えられない恐ろしい敵「神面」を、アホみたいにあっけなく1ターンで倒すことが出来る。
余裕があるときに全力で時間稼ぎ
仮面の間 上級で重要なのは「スキル」
どんだけパズルが上手くても、毎ターン毎ターン5個消し全体攻撃は確率的にも難しい。
だから、「ドロップ変化」のスキルを使って、同じ色のパネルを増やす。
そのために「神面」が居ないときに、敢えて1個だけパネルを消すとかで「時間稼ぎ」をしておく。(ドロップを消さない場合はスキルがたまらない)
「神面」は一発でも喰らったらやられるけど、上級に挑戦するようなパーティーであれば「鬼面」の攻撃なら問題なく耐えられるはず。1発や2発喰らっても、次の攻撃までに回復できる。
だからとにかく時間稼ぎ。(神面1体だけの時は、タップでターゲットを神面にして、無駄なく3個消しを繰り返して時間稼ぎ)
怖い神面
安全な鬼面
仮面の間 上級クリアパーティー
ぶっちゃけ「運が良かった」ってのはあるんだけど、最初に出てきた敵が「鬼面」2体だった。
だからとにかくそこで時間稼ぎして全員のスキルが発動できるまで粘った
理想を言えば、毒持ってるメンバーが多ければ多いほど良い。しかし、自分のパーティーには「毒」を持ってるメンバーが居なかったので、フレンドの毒に頼った。これで戦闘1回分余裕が出来る。
てことで、自分のパーティーはこんな「闇1色」パーティー
フレンドはこれ
最初に時間稼ぎが出来れば、あとはヴァンパイアロードとダークドラゴンナイトのスキルで5個消しはけっこう安定する。
あとは「鬼面」の攻撃に耐えられるHPがあればおk。
今回の場合、最初の戦いで「神面」が居なかったからゆっくり時間稼ぎできたけど、神面1体だけなら「タップしてターゲット設定」をしてやれば常に3個消しで余裕を持って倒せる。(神面のHPは20?なので、闇一色全体攻撃なら常に6ダメージ。
相手の攻撃が「あと4ターン」だとしても、1色パーティーで5個消しを続ければ、安定して倒すことが可能。
セイレーンを進化させたい
これで、あとは「ミスリット」が取れれば、セイレーンは「大海の歌姫・セイレーン」に進化。
だいーぶ強くなるはず。
島龍・ユグドラシルはちょいと待って、まずはミスリットを狙ってみようと思います。
ちなみに、セイレーンのスキルレベルはマックスに到達しました
そして、スキルレベルが上がると、どれだけ戦闘がラクになるかを最近思い知ってきたので、次はヴァンパイアロードのスキルレベルアップを目指してみようと思います。
参考
ゲリラダンジョンの時間はこのアプリで知ることが出来ますよ
新キャラ ゴーストリングをつかって水曜ダンジョン「仮面の間(上級)」をクリアしてみる!はるなのパズドラ攻略日記 | ごりゅご.com