仙台スマートフォンライブラリのスマートフォン活用セミナーで「Evernote再入門」てテーマでお話しさせていただきました

goryugoでございます。

5月30日の夜、仙台アエルにあるスマートフォンライブラリのイベントにて「Evernote再入門」てテーマで、1時間半ほどお話しをさせていただきました。

カフェ「ヴァサラロード」

イベントの会場は、仙台アエル1Fのカフェ「ヴァサラロード」

なにが素晴らしいって、入り口の看板が象さん。

545811 416950171669424 90026870 n

もうこれでかつる!

Evernoteイベントのための場所やん!

スマートフォンライブラリにはこんな告知されててちょっと恥ずかしかったりもしましたが、ホームが「象さん」ならば問題ない。

IMG 9557

Evernoteに「挫折」しないために

イベントで喋らせていただいたのは、まぁあんま難しいことを考えずに、あんまり整理だとかなんだとかは気にしないで、好きなように好きな使い方をした方が、結果「挫折」するようなことも無くなるんではないのかな、てのが大半。

ただ、好きなようにって言っても、どんな風に使ったらいいのかってのはとてもイメージしづらいと思うので、たとえばこういうような使い方とかしたら便利だと思うよ、ってことを、自分のEvernoteの中身を晒しつついろいろ喋らせていただきました。

こうやって、自分のEvernoteの中身を見せながら話が出来るのは、やっぱリアルイベントの強みだなーってのも実感いたしました。

次回どこかでなんかやれるかは未定ですが、また何か機会があればこういったイベントをどんどん行っていければ、そしてちょっとでもEvernoteを好きになってくれる方が増えれば嬉しい限りでございます。

ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。