Siriで出来ることをiPhoneからものすごい簡単に知る方法

Siriって、便利に感じるんだけど、身の回りで使ってる人って少ない気がします。

その大きな理由は、Siriで何が出来るのかわからん、て事ではないかと思います。

つい先日Siriを起動してみたら、いつの間にかその問題も解決していたみたいです。

Siriで出来ることはSiriを起動すればわかる

ホームボタンを長押ししてSiriを呼び出してやると、いつからか右上に「i」ボタンが出るようになっていました

iボタンを押してやったらこの通り。Siriで出来ることが一覧で出てきます

それぞれの項目をタップしてやれば、もっと詳しく「どんな風にSiriを使うのか」を知ることが可能

これ、多分iOS5の時には無かったと思うので、iOS5.1からの機能なんですかねぇ?

追記:これ、最初から付いてたみたいです。@tobu1さんありがとうございます

アラームなんかは、Siriを使ってみると、かなり便利を実感出来ます。

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。