中華のサカイ 御薗橋店 他県から客が押し寄せるスペシャルな冷麺

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

中華のサカイ 外観

そういえば最近はなんだかラーメンを食べまくっておりますgoryugoです。

京都の上賀茂神社近くにある「中華のサカイ 御薗橋店」の冷麺がなんだかすげー美味いという話を聞いて食べに行ってまいりました。

結構行きにくい場所なのに、はるばる他府県から冷麺を食べに来る人がいっぱいいるだとか、ネットかテレビかなんかの冷麺ランキングですげーいい順位を取っただとか、なんか色々すごい噂を聞く店でございます。

中華のサカイ 御薗橋店

電車で行くならば気合いで地下鉄「北大路駅」から徒歩(20-30分?)、さすがにそこまで気合いを入れたくないときは「バス」

バス停で「御薗橋(みそのばし)」からなら徒歩数分の距離。(京都駅から「9番」のバスに乗る)

で、御薗橋を降りて歩くと見えてくる「中華そば」の看板

IMG 0417

歴史を感じさせる佇まい

IMG 0418

全体図

IMG 0436

奥はこんな感じで座敷席がたくさん(2015年8月現在、店舗が改装され、全てテーブル席に変わっています)
IMG 0422

で、冷麺。噂のサカイの冷麺

サカイの冷麺

頼んだのは、焼き豚冷麺定食なんで、これにご飯とサラダと漬け物もセット(870円)

焼き豚冷麺定食

アップで冷麺

IMG 0429

で、この冷麺が、全てがバランス良くクオリティ高い。これがものすごいうまい!とかじゃなくって、全部のレベルが高くて、全部合わせると結果的にすごく美味しい冷麺、というイメージ。

味ももちろん冷麺なので、暑い夏もさっぱりと食べられる。

定食のご飯が多すぎてお腹いっぱいになりすぎて、ふつーに冷麺単品にしておけば良かったかなって後悔はありますが、実に素晴らしき冷麺でありました。

中華のサカイ 御薗橋店 店舗情報

住所:京都府京都市北区大宮東総門口町38-3
電話:075-492-4965

営業時間:11:00~23:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

GoogleMap

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。