iMessageが届いているのに「未配信」になった時にやったこと(とりあえずなおった)

iMessageのトラブル

iPhoneで一番起動してるアプリはiMessage、というリア充設定をしておりますgoryugoです。

OSX Mountain Lionにアップデートしたくらいの時から、送信するiMessageが全て「未配信」になるようになっていました。

いったいなんなのかわかんないけど、とりあえず色んなことをやってみたらなおったっぽいので、自分がいろいろやってみたことをご紹介します。

アイメッセージのエラー症状

この「おかしな」メッセージの症状、ならびに自分の環境はこんな感じ。

  • β版のMac用iMessageをインストールしてた(これが一番怪しい)
  • iPhoneからメッセージは送れるが、全て「未配信」と表示される
  • 相手がこっちに送ったメッセージも「未配信」と表示される
  • メッセージ自体はちゃんとiPhone同士でやりとりできてる
  • Macのメッセージには「Macから送ったメッセージ」しか表示されない

iPhoneのiMessage設定がオフになってたぽい

数日経って、長らくメールを送ったりしていなかった相手にメール(iPhoneから)しようとしたら、アイメッセージのステータスがオンにならない。

あれ、この人ってアイメッセージオフにしてたっけ?みたいなことを思ったりして、ひょっとしてなんか設定おかしいんじゃね?とか思ってiPhoneの設定を見てみたら、iMessageがオフになってた。

IMG 6951

確証はないんだけど、こんなことはやってないはず。

これはもうなんかいろいろ怪しい。

で、当然設定をオンにして、改めてメールしてみたんだけどなおらねぇ!

MacのiMessageを一旦無効にする

もうやっぱり怪しいのはMac。たぶんMauntain Lionへのアップデートが原因。

で、よくわからんけどMacのiMessageのアカウントをオフにして改めてオンにしたり「アカウントの詳細」をぽちぽちいじりまくった

スクリーンショット 2012 08 01 14 15 43

なんでかわからんけどなおった。

おかしいなーと思った当日にも「このアカウントを有効にする」を何回かオンオフしてみたりした。

その時はなおらなかった。

なんでかわからんけど今回は治った。

まとめ

たぶん怪しいのは、Macにβ版のiMessageを入れて、Mauntain Lionにアップデートしたこと。

そして、この「未配信」をなおすには、iPhoneとMac、両方のアイメッセージを一旦オフにして、改めてオンにすれば治るのではないかと思われる。

原因も、確実な対処方法もはっきりしないのがアレですが、一度この方法を試してみる価値はあるのではないかと思います。

また、もしこの辺り詳しくわかる方がいらっしゃいましたら、Twitter@goryugoまでお知らせいただけましたら幸いです。

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。