月曜0時はパズドラスペシャルダンジョン!
今週からは新シリーズ「機械龍」
獲得できるのは「疾風機龍・カノープス」
今回からはスペシャルダンジョンにも「テクニカルダンジョン」が登場するようになり、色々と戦略的なダンジョンになっております。
風の機械龍基礎データ
風の機械龍は中級と上級が通常通りの「ノーマルダンジョン」
そして超級と、もう一個上の地獄級は敵がスキルを使ってくる「テクニカルダンジョン」
今回アツイのは「ノーマル」「テクニカル」クリアでそれぞれ初回クリアボーナスの魔法石が貰えること。
そして、テクニカルダンジョンがどんな面白いものになっているのか。
風の機械龍中級と上級
中級は、5ステージ構成
雑魚は
タウロスデビル 1ターン500くらい
エメラルドカーバンクル 2ターン800くらい
アースファイター 3ターン900くらい
そしてボスの疾風機龍・カノープス 2ターン1495ダメージ
中級は、スペシャルダンジョン挑戦したくなるような強さならほとんど問題なし。
上級は10ステージ
雑魚戦
タウロスデーモン 2ターン 2016
アースナイト 2ターン2375
アーマーオーガ 4ターン 4960
ステージ後は中ボス
大花龍ブラキオス 5ターン 5528
ステージ9
ドリアード2体とアルラウネ
ドリヤード 2ターン 990
アルラウネ 2ターン 3722
ボス 疾風機龍・カノープス 1ターン3776
上級は、火属性メインで、リーダーかフレンド木属性半減を連れて行けば安定。合計HP7000もあれば十分。
もしくは、マイターン回復出来るメンバーを連れて行くのもありかも。
風の機械龍のテクニカルダンジョンがめちゃくちゃ難しい
パーティーがだいぶ強くなって、そしてフレンドにも強い人が多くて、スペシャルダンジョンの超級も段々簡単に感じてきていました。
そんなオレが甘かった…
超級から、なんか凄くとても難しいです。
1回目の挑戦は「ゾンビパーティー」(根性と毎ターン回復を組み合わせて、1対1なら負けない組み合わせ)
対ヘラ戦に向けて妄想していたパーティーを試すときだ、って調子に乗っていました…
序盤は敵2体。どっちか倒せば死なないはず
こんなスキル使われたって、別に死なないぜ!とか思ってました
(この時は運良く生き残ったんだけど、リーダーがバインド喰らってたらリーダースキル発動しないことに気がついていなかった)
途中、雑魚が3体になっても、ベビーマッチプラスのスキルでサクッと撃退
これでまたじっくりスキルためて進んでやるぜ!
で、ステージ5の中ボス
あれ?中ボスがいつもと違う?!フラワーキマイラって、確か「連続攻撃」のスキル使ってきたぞ…
連続攻撃使われたら確実に負けるぞこれ…
で、スキル使いまくって攻めまくる!必死にコンボ作る。
運良く最初の3回は「連続攻撃」使ってこなかった。ここまで減らした。
ダブルバインド(2体が動けなくなる)喰らったけど、そんなの関係ない!
死んだ
ここで連続攻撃食らって死んだ…
ならば別パーティーである。鉄板の「半減」である。
半減連れて、HP高ければ連続攻撃喰らっても死なん!
いきなり「ファイヤーバインド」使われた。そしてオーガが気合い溜め(次の攻撃がダメージ2倍)してきた
死んだ。気合い溜めされたオーガに11337ダメージ喰らった(通常この2倍)
疾風機龍・カノープス獲得のために
なんていうか今の戦力ものすごーく難しそう。
色々と情報収集してみると、私の戦力ではますます絶望感漂う。
色々情報を調べたところ、超級の疾風機龍・カノープスは、基本毎ターン7198ダメージ。
これはなんとかなる。
で、使ってくるスキルが少なくとも2種類。
エネルギーチャージ 21500くらいのダメージ
サイクロンブラスト 3連続攻撃で17000くらいのダメージ
これが、頻度として4回に1回くらい発動される
てことは、まず「根性」を使ったゾンビパーティーでのクリアは不可能。
そして、半減+毎ターン回復リーダーで言ったとして、エネルギーチャージを耐えるために少なくとも1万以上のHPが必要。
さらに、火属性メインで攻めると、雑魚敵に「ファイヤーバインド」喰らってあっけなく殺される可能性ももちろんある。
敢えて火属性パーティーを辞めて(1-2体いてもいいかも)、そして木属性半減と、凄いアマテラスオオカミを連れて、そして12000くらいHPがあればなんとかクリア出来そうな気もする…
アマテラスリーダーのフレンドが復活したら、改めて挑戦してみたいと思います。
疾風機龍・カノープス、スキルがなんかすごく強そうで、ていうかステータスも凄く高くなりそうで、是非とも取っておきたい!
クリア出来たらまたご報告いたします。
8/21超級クリア出来た
作戦を練り直して超級に再度トライして無事クリア出来ました。
メンバーはこんな感じ
アースドラゴンLv50くらい。エキドナLv63。アマテラスオオカミLv99。
道中のデーモンにファイアバインドを喰らってしまうとツライので、敢えて火属性を少なめにして、そしてHPが高くなるようにして挑戦。
中ボスのフラワーキマイラは凄い固いし、ステージ9のアースライトカーバンクルには「キュアー」(HP半分回復)とか使われてかなり大変だったけど、比較的安定してクリア出来そうな予感はしました。
カノープス取れなかったけどorz