世界的大ヒットアプリAngryBirdsを作っている会社Rovioの新作物理パズルゲーム「Bad Piggies」
AngryBirdsでは敵キャラとして登場したブタが主人公となり、ブタを車に載せてゴールまで運ぶのが目的のゲーム。
Bad Piggies
AngryBirdsと同じく、ブタは鳥の卵が欲しくて、その卵のありかを示す「地図」を取りに行く、って設定
指定されたブロックが何種類かあるので
それを元に自分が好きなように「車」を作って
あとは車が「物理演算」に従って
目的の「地図」まで辿り着ければクリア
ステージが進むと色々仕掛けが増えてきて、ペットボトルで推進力を得たり(タップで発動)
TNT火薬でブタを吹っ飛ばしたり
車がどんなにはちゃめちゃになろうとも
旗まで辿り着ければとにかくクリア
なかなか画像だけでは伝わりづらいので、実際のプレイ動画を撮ってみました
アホゲーで本格パズルゲー
のんきでほのぼのした音楽でありながら、車のぶっ壊れっぷりはハチャメチャ。
ハチャメチャでありながら、車の動きは妙にリアルで、ゲーム自体はけっこう本気のパズル。
車を作り直したり、どこで「道具」を使うか、など、けっこう何回も何回も試行錯誤が必要なゲームですが、ちょっとした時間に、ちょっとずつ進めていく感じであれば、とても気軽なオバカパズルとして楽しめます。
現段階ではステージ数は90+αくらいですが、Angry Birdsのことを考えると、一度ゲームを買ってしまえばそのままものすごい長期間にわたってアップデートを繰り返してくれるであろう事も十分に期待できます。
ていうか、90ステージだけでも十分すぎるほどに85円分は遊べるゲーム。
相変わらずクオリティたけぇなぁと思います。