勇者ヨシヒコがいい意味で劣化ドラクエなドラマでなんかすごい面白いです

勇者ヨシヒコ

huluがけっこう気に入って有料登録したって話を書いたら、@asuka_xpさんから勇者ヨシヒコってやつがオススメだから見てみろ、と言われて見てみました。

全12話のうち5話まで見たところなのですが、これがすごい劣化ドラクエで低予算でアホで面白くてしょうがない。

予算の少ない冒険活劇

勇者ヨシヒコ、オープニングにも「予算の少ない冒険活劇」と書かれているように、見るからに低予算なのがよくわかるのですが、まずその低予算ぷりを見事に笑いに持っていっているところが素晴らしい。

道中に出てくる敵が、なんか学校祭みたいなハリボテだったり

IMG 0190

人食い箱が糸でつるされてるのを見えないようにして、糸の部分にモザイクかけられてたり

IMG 0195

強敵との戦いにおいては、実写やめてアニメになってしまったり

IMG 0192

ドラクエネタやその他小ネタ盛りだくさん

「ドラクエ」をテーマにしたドラマなので、もちろんドラクエちっくな小ネタも色んなところに出てきます。

その中でもとても気に入ったのが、勝手に人の家に入ってツボを割ってるシーン

IMG 0197

他にも、なぜかドリフターズなネタ満載の話が出てきたりなんだったり、色々と小ネタには事欠かない感じでたまらない。

第1話第2話あたりまでは、あーまぁわりと面白いかなぁ、ってくらいだったんだけど、そこから第5話まで進んでいくと、どんどん面白さが加速していきます。5話まで見た中では、第5話は最強に面白かった。

ちょうど10月12日から、シリーズ第2作目「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」が始まったばかり。(テレビ東京で毎週金曜日深夜0時12分から)

たぶんきっとこれもそのうちhuluで見られるようになるだろうから、楽しみに待ちながらまずはシリーズ1作目「勇者ヨシヒコと魔王の城」を見ていきたいと思います。

参考

hulu(実際のラインナップとか試聴とか)

Huluに登録してみたら月980円で孤独のグルメとかイカ娘とか見られてわりといい感じだった | ごりゅご.com

ドラマ24 勇者ヨシヒコと魔王の城:テレビ東京

ドラマ24「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」:テレビ東京

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。