ジョジョやワンピース、ドラッカーやらラノベやら Kindleストアで売ってる本が期待してた以上の品揃え

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

Amazon co jp Kindle本  Kindle 1

本日10月25日よりオープンしたKindleストア

Amazon co jp 通販  ファッション 家電から食品まで 無料配送

Amazonトップページには ↑ こんな風に書いてあったので、良くも悪くも開始のタイミングでは「他の電子書籍ストアと同じレベル」のラインナップくらいかなぁ、なんて思っていたのですが、いい意味で予想が裏切られました。

マンガも小説もかなり充実

昨日の夜の段階でKindleコミックの一覧とか見てて驚きました。

宇宙兄弟やらテルマエ・ロマエやらは既に電子化が進みまくってるので、Kindleでも買えるであろう事は予想できたんですが、見てみると超有名どころ、集英社の「ワンピース」とか、

講談社の「金田一少年の事件簿」

小学館の「名探偵コナン」など

ジャンプ、マガジン、サンデーのマンガタイトルがけっこう沢山並んでる。

書籍なんかも、つい最近購入した「ワーク・シフト」があったり

独立国家のつくりかたがあったり

その他「もしドラ」だとか、「伊坂幸太郎」の小説なんかも置いてあったりなど、なんかとにかく色々思ってた以上の品揃え。

もちろん、まだ「全部」の本がKindleで買えるわけではないし、値段も紙の本とそんなに変わらなかったりもするのですが、今か今かと待ち望んでいた日本の電子書籍ですが、そろそろ「はじまった」と言っても良さげな雰囲気は醸し出してくれています。

Kindle到着が待ちきれず、とりあえず「孤独のグルメ」を買ってみて、いまiPhoneとiPadで読んでいるところなので、iOSでのKindleの使い心地みたいなのも、後ほどまとめてみたいと思います。

参考

Kindleまとめ | ごりゅご.com

Kindleストアトップページ

あ、あと、ワタクシが書いた本とかもKindleストアで買えるようになっておりました

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。