和室Macで紹介されていた「Squarespace Note」というメモアプリが、シンプルでお洒落で中々ステキな感じでした。
Twitter,Evernote,Dropboxとかにサクッと送信できるお洒落なメモアプリ「Squarespace Note」
メモしたものをTwitterやFacebookなどにサクッと投稿することが可能で、操作方法はちょっと独特なのですが、使ってみると理に適った感じです。
メモして上フリックして保存
アプリは、全体的にミニマルなデザインで、余計な装飾がなくてとてもいい感じ。
こんな風にメモを書いた後に
画面を上向きにフリックしてメモを保存するという、ちょっと変わってるけど便利な操作方法
画面を右フリックすると過去のメモ一覧
左にフリックしてやると、連携するサービスを選んだり設定をしたり
「DEFALUT」をオンにしておくことで、そのサービスに自動で保存することも出来ます
Evernoteのデフォルト設定をしておけば、FastEverぽい使い方も出来なくはない
(位置情報は残らなかった)
過去に書いたメモを後から投稿する、って使い方も出来るので、定型文のポストとかにも使えるかも
日本語入力に問題が
と、まぁなんか色々褒めてたところなのですが、ひとつ問題があって、
1行目の1文字目が強制的に「確定」されてしまい、そのせいで濁点無しのひらがなしか入力が出来ません。
1行目を空行にしてやればそういう問題は無くなるのですが、ちょっとしたメモをする場合にそれを意識するのはちょっとメンドクサイ…
とは言え、デザインはなんかカッコイイし、無料で使うことも可能なので、日本語問題の解決を期待してとりあえずダウンロードしてみても損は無いアプリだと思います。