歴代のスキャンスナップ一覧
敬愛するスキャナー「ScanSnap」を作っているPFUさんから、ちょっとユーザーイベントを開催するからお前も来い、とお声掛け頂き、ScanSnapユーザーカンファレンスに参加してまいりました。
無線対応のスキャナ iX500
今回のイベントの目玉は新しくなったScanSnap。
その名もiX500。
詳細はまた別の記事で書きますが、読み取りがすごーく早くなったり、無線LANで直接iPhoneやiPadにデータを送ることが出来るようになったりと盛りだくさん。
その後、パートナーカンパニーの登場、ってことで、Evernoteの上野さんが出てきたり
キングジムの漫才コンビ(と勝手に名付けた)が登場したり
圧倒的じゃないか!この断裁機は!
そんな中、圧倒的に場の空気を持って行ったのが新型の断裁機「Durodex 200DX」を紹介していた、ダーレー・ジェーピーエヌの半澤さん。
もうとにかくこの人の話が面白くて仕方が無い。
なんでこんなに面白く裁断機を紹介できるのか理解できない。
圧巻だったスライドがこちら。
今までのものよりも約3kg軽くなり、女性でも手軽に持ち運べるようになりました、ということらしい。
「軽さ」を演出するのに、軽やかに片足を上げているのが重要
とにかく、会場は爆笑の渦に巻き込まれ、ScanSnapよりも裁断機の方が印象に残るのではないか、と言えるほどのものでした。
抽選会に断裁機登場!
その後、イベントは無事終了し、懇親会へ。
そして、この手のイベントのお楽しみのプレゼント抽選会。PFUや、その他の協賛企業なんかが我々ユーザーに商品を提供して下さるわけです。
そしてなんと、この重さ10kgを誇る断裁機も、プレゼントとして1台用意されているらしいのですよ。
ある意味ScanSnapを超える大本命景品。
名古屋から来たgoryugoとしては、これが当選したらもうこれ以上無いくらい「オイシイ」わけです。
10kgの断裁機持って軽やかな足取りでおうちに帰りました、とか、最高すぎるわけです。
これに当たれば、今年はいい1年だったと言い切れるのではないかと思えるほど、オイシイわけです。
頑張ってレビュー書きまくるよ!!!