第3回目を迎えた名古屋なブロガーの集まり「ブログ合宿」
イベントも3回目を迎え、ようやくちょっとずつ運営にも慣れてきたのか。参加者の皆さんがすんごいいい感じだったからなのか、とにかく今回の合宿は今までの中でもいっっちばん楽しいイベントになりました。
自己紹介とライトニングトーク
今回のブログ合宿は今までとは趣向を少し変えて、最初に「ゲストブロガー」にお話しをしてもらったあと、参加者全員の「自己ブログ紹介」そして、その後には有志によるブログに関するライトニングトーク(5分程度のプレゼン)という、大きく3つの企画を実施しました。
ゲストブロガーのまたよし先生(@Sayobs)の話がすげー面白かったのはもちろんのこと、新しい企画であった「自己ブログ紹介」と「ライトニングトーク」の2つが、ものすごーくいい感じで進んでいったのが最高でした。
FacebookとGoogleアドセンス
またよし先生が話してくれたのは、Facebookについて、そしてGoogleアドセンスについて、という大きく2つのテーマ。
特にGoogleアドセンスに関することなどは、ネット上には書きにくいこともたくさんあり、これぞリアルで話を聞く醍醐味だぜ、って感じ満載でした。
ライトニングトーク
ライトニングトークをやってくれたのは4名。
1番手は@noxtanさんの「ブログ用ブツ撮りをすごく簡単にいい感じにするコツ」
2番手@yayoko314さんの「すごいブロガーに共通して見られる特徴」
3番手@wm_yousayさんの「はてブをたくさん集めてわかったこと」
そして最後に、私goryugoがブログに役立つEvernoteの使い方、という話をさせて頂きました。
すんげー楽しかった
この「ブログ合宿」
すでに何度か開催をして、正直なところちょっとマンネリ気味になってきてるんじゃないかなぁ、って自分で悩んでいたりしたのですが、今回の開催でその懸念は吹き飛びました。
とにかくもう、自分がものすごーく楽しかった。自己ブログ紹介があったおかげで、とにかく他の人に話しかけやすかった。そして、参加してくれた方の自己紹介が、当日まで秘密にしていたにもかかわらず、どれもすごくわかりやすくて面白かった。
そして、ブログ参加者のライトニングトーク(プレゼン)も、どれも非常にアツイ。
技術的にも、精神的にも、今回が一番「合宿」というニュアンスのイベントに感じました。
次回開催は、ブログ観光大使プロジェクトなどの関係で、来年以降になるかと思いますが、すんごい楽しかったので、また必ずやります!
その際には、是非ともまたよろしくお願いいたします。