Kindle Paperwhiteでのスクリーンショットの撮影方法

Screenshot 2012 11 19T04 39 05+0000

Kindleでたった一度の人生を記録しなさいのスクショを保存

Kindle Paperwhiteって、スクリーンショット(表示されてる画面をそのまま撮影する)撮れないのかなー、ってちょっと調べてみたら、ちゃんとスクリーンショットの撮影方法は存在しているみたいです。

画面右上&左下もしくは左上&右下を同時タップ

Kindleでスクリーンショットを撮影する方法は「同時タップ」

画面の右上&左下、もしくは左上&右下を同時にタップしてやると、画面がチラッと点滅します

IMG 1789  2

その後、Kindleをパソコンに繋いで、Kindleの中身を見てみると、撮影したスクリーンショットがフォルダの中に入っています

Kindleのスクリーンショット

本文の撮影も出来るし

Screenshot 2012 11 19T04 39 52+0000

ホーム画面の撮影も可能

Screenshot 2012 11 19T04 43 07+0000

スクリーンショットを撮影した際にも、音などは鳴らず、画面がチラッと点滅するだけなのでちょっとわかりにくいかもしれませんが、覚えておくとなかなか便利な機能なのではないかと思います。

(via アマゾンのKindle Paperwhiteはスクリーンショットを撮ることができる – Apps Core

参考:Kindleまとめページ | ごりゅご.com

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。