風呂になんかモノを持ち込むのが大好きです。
お風呂にモレスキン置いといたり、iPhone,iPad用にZiplocを買ったり、果てはiPad専用のケースも手に入れたりと、快適風呂ライフを求めて色々やっております。
で、今回のターゲットは「Kindle Paperwhite」
Kindle Paperwhiteをお風呂に持ち込む
iPadを風呂に持ち運んで動画を見るのはとても楽しい。
しかし、専用ケースは出し入れがちょっと面倒で、なんだかんだとちょっと気合いが必要。
それならばと思いついたのが読書端末「Kindle Paperwhite」をZiplocに入れてお風呂に持ち込むという方法。
で、これを試してみたらものすごーくジャストフィット
ziplocに合わせてKindleが設計されたのではないか?と思えるくらい大きさが丁度いい
ちなみに、過去iPhoneやiPadをZiplocに入れた時はこんな感じ
風呂の湯気でメガネが曇ったり、多少Ziplocに蒸気がついたりもしますが、このお手軽さとジャストフィット具合は想像以上!
約500円+Kindle Paperwhiteで実現できる快適お風呂環境!
これはなかなかオススメです!