パソコン版のトップページで「次の記事を読む」を押さなくても次のページに行けるようにしました

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

Moving RockMoving Rock Photo by hans905

だいぶ前に、iPhone(ていうかスマフォ)でこのブログのトップページを表示したときにページ移動無しで「次の記事」達を読み込むような設定を行いました。

jQueryを使ってWordpressの追加記事をページ遷移無しで読み込む | ごりゅご.com

なんだかんだ自分で使ってても結構便利なので、パソコン版で見た場合にも同じように「次の記事」とかを押さずに次の記事を読み込めるようにしました。

モバイル版との違い

モバイル版の場合には「次の記事を読む」ボタンを「押した」場合に続きの記事を読みこむようにしていたのですが、パソコン版は「画面の下の方までスクロール」した時に勝手にどんどん過去記事を表示していくように切り替えました。

パソコン版のごりゅご.comトップページで、その動作の様子を確認出来るかと思います。

これ、自分で使ってみて結構便利っての実感しました。ちょっと前の記事とか確認するのがものすげぇラク。

もっと早いとこPC版にも導入すれば良かった。

設定方法とかは、「jQueryを使ってWordpressの追加記事をページ遷移無しで読み込む」に書いたので、気になる人はこちらもどうぞ。

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。