WindowsとMac両刀使いの@haruna1221です(´・ω・`)
机の上にはそれぞれのマウスとキーボードが…
なんとか一つで両方のPC操作できないかなぁ…
そんな時見つけた魔法みたいなUSBケーブル!
さっそく買って試してみたよ(`・ω・´)
【リンクケーブル】Windows-Mac対応
USB接続 シェアリングケーブルの特徴
マウス・キーボードのシェアリング機能
1つのマウス・キーボードで2台のパソコンを操作できる!
これ一番求めてた機能(`・ω・´)
パソコン間で簡単ファイルコピー機能
パソコン間のドラッグ&ドロップで
ファイルのコピーが可能!
パソコン間でクリップボードの共有機能
クリップボードも共有することができるので
片一方でコピーした内容を、もう1つのPCでペーストできちゃう!
Mac OSにも対応してる
WindowsはもちろんMac OSにも対応してるから
Windows-Windows間での接続
Mac-Mac間での接続
Windows-Mac間もOK!(`・ω・´)
これ大事なことですね!
Windows8でも問題なかった
対応OSのところにWindows8が書いてなくって
ちょっぴり心配でしたが
問題なく動いてくれました!
難しい設定いっさいなしUSBさすだけ(´・ω・`)
USBケーブルをさすとデスクトップにアイコンがでます(Macの場合)
アイコンをダブルクリックすると
ウィンドウが出てくるので
Wormholeアイコンをダブルクリック
画面が表示されて設定完了!
すごく簡単(`・ω・´)
設定等はドックアイコンのところから
Macが左側でWindowsが右側にあるから
Mac側ではこんな感じに設定(`・ω・´)
あとはもう1台のPCにもUSBケーブルをさして
同じような感じ\(o´〰`oΞo´〰`o)/
簡単すぎて感動しました!
これで机が広くなる!!!!!!!!!
ビフォー・アフター
USBシェアリングケーブル使用前はWin用とMac用
それぞれのマウス・キーボードを並べておいてる状態でした
机狭くて困ってました(´;ω;`)
USBシェアリングケーブル使用後はこんな感じに
おまけにトラックパッドでWindowsも操作できて快適!
一石二鳥、三鳥くらいある
今までPC間のデータ移動には
Dropboxで共有してたんだけど
PC間コピー速度もそんなに遅くないし
こっちのほうが圧倒的に早くて便利!(`・ω・´)
ノートPCの人もデスクトップPCの人も
複数台PC使ってる人にはおすすめかも!!