サプライズゲストで文具王もゲストに来てトークセッション参加してくれたぞ!
2月9日にコクヨ品川オフィスでEvernoteやCamiAppやScanSnapのイベントを開催しました。
2月9日15:00~ コクヨ品川オフィスにてCamiApp&ScanSnapなイベントをやります | ごりゅご.com
イベントの様子とかなんかを簡単にまとめたいと思います。
ScanSnap x Evernote
今回のイベントは、会場はコクヨのものを使わせて頂きましたが、ScanSnapを作っているPFUとのコラボイベント。
過去2回の「スマホ&Evernote術」イベントでScanSnapをべた褒めしまくってたら、ホントにScanSnapの中の人とコラボ出来てしまったという、嘘のようなホントの話が実現できてしまった次第です。
コクヨの会場でイベントやらせてもらう度に思うのですが、何回訪れてもステキな会場です
外はテラス席になってて、あったかくなれば外で仕事している人もいるというコクヨのステキ環境が素晴らしい
ScanSnap系の製品を実際に触ったり試したり出来るブースも作成されておりました
プレゼントが太っ腹まくる
これまでのScanSnapべた褒めが功を奏したのか、イベント参加者へのプレゼントもなんかとても豪華。
参加者全員に「ScanSnap本」がプレゼントされたり(もらい損ねたorz
イベント後の懇親会ではじゃんけんの景品にScanSnap S1100を持ってきてくれたり
さらには、なんかイベントが盛り上がった勢いでiX500もプレゼントしてやるぜ!っていうはっちゃけっぷり
PFUに負けじと、なんかコクヨからもお高いプレゼントとかが提供されてたりして、東京のイベントはこんないっぱい色々プレゼントもらえるのか!と地方に住むわびしさを感じたりもしていました。
ツイート実況がすげー楽しかった
もう一つ、今回からの新しい試みが、ツイッターを使って「ハッシュタグ付きのつぶやきをリアルタイム表示」すること
画面中央につぶやきを表示
コクヨの会場がスクリーン3面使える豪華仕様なおかげではあるんですが、結構前からやりたかったことがついに実現できました。
30人40人居るイベント会場で、全員が一気に「声」を出したら収集付かないけど「つぶやき」ならば上手いこと「しゃべり」にミックスできるはず。
自分がしゃべってた時に関してはどんな感じだったのか客観的にはわかりませんが、少なくとも他の2人がしゃべってるのを聞いているときには「聞くだけ」よりもだいーぶ面白いものだったように感じます。
上手いこと面白い突っ込み入れてくれる人がいたり、要点をまとめてくれる人がいたり、疑問点をつぶやいてくれる人がいたり。
特に、イベント後半の「トークセッション」の部分では、すごーくダイレクトにコミュニケーションが取れてる感じがして、これは今後も取り入れていきたいなーと思ってます。
つぶやきがだいーぶ盛り上がったおかげで、イベントの途中でハッシュタグが一時「トレンドトピック」にまでなってたのは嬉しい誤算でした。
盛り上がったから来月もやるよ!
相変わらずコクヨの会場はステキで、つぶやきのリアルタイム中継も楽しく、その後の懇親会も過去最高の盛り上がりを見せ、個人的にもさいきょーに楽しいイベントになりました。
で、なんかすごい盛り上がった勢いで、来月もイベント出来ることになりました。
@goryugo さんと 文具王( @bungu_o )に訊く「スマホ&ガジェット&エバーノート快適活用術」 ScanSnap × CamiApp コラボスペシャル 第二弾 on Zusaar
Evernoteのことはだいーぶいっぱい話してるので、次回はもうちょっとガジェット寄りの視点の話とかにしたいなー、なんてことを考えております。
PFUがマジで来てくれた、ってのが嬉しくて、なんかアツくなりすぎて私の喋りが息切れ気味になってしまった、というのは大いなる反省点なのですが、そこは次回への課題にして、また楽しくイベントやりたいと思います。
お時間ありましたら是非ご参加下さい。
参考
次回のイベント
@goryugo さんと 文具王( @bungu_o )に訊く「スマホ&ガジェット&エバーノート快適活用術」 ScanSnap × CamiApp コラボスペシャル 第二弾 on Zusaar
第1回のレポ
「今日から出来るスマートフォン&エバーノート快適活用術」てイベントをコクヨで開催させていただきました | ごりゅご.com
第2回のレポ
コクヨ品川オフィスにて今日から出来るスマホ&エバーノート快適活用術てイベントでお話しさせていただきました | ごりゅご.com