「テレビ電話」としてiPhoneに搭載された「FaceTime」
これが、iOS7のアップデートで、音声のみのテレビ電話、すなわちふつーの「電話」として使えるようになりました。
Wi-Fiに繋がっている必要がなく、繋がりやすさ、音質も上々。しかもiOS7が入った端末であれば、どこの通信キャリアを使っていようが問題なし。
もちろん通話料無料で使えて、とにかくなにかと素晴らしい感じです。
FaceTimeオーディオの使い方
Facetimeオーディオの使い方はすごーくシンプルで簡単。
とりあえずiOSを7にバージョンアップしてしまえば、電波が繋がるところならばどこでも着信、発信が可能です。
(iPadでも使える。ただし、iPad2,iPhone4はWiFiでしか使えない。iPod Touchは第5世代以降。それより古い端末はFaceTimeオーディオは使えない)
iOSを7にして「連絡先」アプリの項目を開くと「FaceTime」という項目が出てくるので、そこの「電話ボタン」をタップするだけ
あとは実際の電話と同じく、相手が電話に出てくれると、こんな画面で通話が始まります
参考までに、フツーの「電話」だと、通話中はこんな画面
電話が「かかってきた」時には、名前の下に「FaceTimeオーディオ」という説明が出てきます。電話の受け方とかは、フツーの電話とまったく同じで「応答」ボタンを押せばおk
Skypeと同じくらいの品質でSkypeよりお手軽
なんかすごーくお手軽で楽しくて、実験を兼ねて何度かFaceTimeオーディオを使って通話をしてみましたが、とにかく驚くほど手軽で、繋がるのも十分すぎるほど速く、通話もすごーく安定しておりました。
今までは、iPhoneでまともに無料で通話できる方法っていったらSkypeくらいしか思いつかなかったんですが、体感としてはSkypeと同レベルでの通話品質。
同じく「無料電話」って言うと、今だとLINEが有名ですが、LINEの通話よりも遙かに快適に通話が出来ています。
これが、家でも外でも(通信さえ出来る環境なら)無料で使えるってのは、すごーく素晴らしいです。