iPad Airでやりたいこと やろうと思ってること

iPad Air、発売されましたねぇ。

ちょっと前にiPad Airでブログを書きたい、とか妄想したりしてたんですが、せっかく今日はiPad Airの発売日なので、私がどういうことにiPad Airを使いたいのか色々と妄想してみたいと思います。

デカい画面でマンガ読みてぇ

なんて言うか、今自分がiPad Airが欲しい最大の理由はこれ。

これまでに、iPad 1~3 & iPad mini を使ってきたんですが、iPadの1と2は既に処分。そして、iPad 3も両親にプレゼントしちゃって、我が家には「デカいiPad」が無い。

なんか両親はiPadものすげー気に入ってくれて、もうパソコンいらんわマジで、みたいなことを言ってくれてて嬉しいんですが、我が家には「デカいiPad」が無い。

「本」を読むならばKindle Paperwhiteが最強で、最初はその勢いでKindle Paperwhiteでマンガを読んでたんだけど、やっぱり「見開きのデカい画面」でマンガ読みたい。

もう紙の本や紙マンガを買うのを100%辞める決意をして、家で漫画を読むには「電子機器 = Kindle本が読めるもの」に頼るしか無いんだけど、我が家には「デカいiPad」が無い。

iPad miniでも「いちおう」見開きでマンガは読めるんだけど、細かい文字とか潰れて読みにくかったり、ていうかそもそも物理的なサイズが小さくてイマイチ満足出来なくて、これはつまり我が家に「デカいiPad」が無いことが原因なのである。

だからiPad miniのRetina Displayモデルが登場しても、それは「デカいiPad」ではないからダメなのである。

つまり漫画を読むために7万とか8万とかする板(iPad Air)が欲しいのである。

快適な環境でゲームしてぇ

iPhone,iPadを使うようになってからは、iOS端末でしかゲームが出来ない体になってしまった。

一度、1年ちょっと前くらいにNINTENDO 3DSとかを買ってみたんだけど、どうしても「ゲーム専用端末を起動する」のが億劫になってしまって、やがて全く使わなくなった。

四六時中ゲームしたいし、けっこうリアルに四六時中ゲームしてるんだけど、ゲームするためにゲーム機を使うってのがどうしてもダメになってしまった。

読むかどうかわからなくても、Kindle Paperwhiteを持ち歩くことは苦にならないのに、ゲーム機を持ち歩くのはすげーいや。

自宅で2~3時間ゲームすることは苦にならないんだけど、「ゲーム専用端末を取り出してゲームを始める」ってのは苦痛で。なんでできなくなったかわからんけど、出来なくなったからしょうがない。

つまり、ぼくがゲームするためにはiPhone及びiPadが必要なのである。

そして、メインゲーム機の1つであるiPad miniが、iOS7にしてからやたらと遅い。

クラクラやってると、とにかく画面がカクカクするようになって、そのせいでぼくはクラクラが出来なくなってしまった。

iPhoneでクラクラやればカクカクしないんだけど、iPhoneでクラクラやるのは画面が小さくてダメなのである。

つまり、クラクラやるために7万とか8万とかする板(iPad Air)が欲しいのである。

欲しい理由は2個しか無かった

で、よく考えてみたら、どれだけよく考えてもぼくがiPad Airが欲しい理由はこの2つしか見つかりませんでした。

でも大丈夫。オトナだから大丈夫。ぼくはiPad Air(しかもセルラーモデル)が欲しいんだ。オトナだからガマンしなくていいんだ、ってお昼過ぎくらいに電気屋、Apple Storeとかまわってみたんだけど、ぼくがほしい64GB黒 セルラーモデルは売り切れてて手に入りませんでしたちくしょう!

もうiPad探し回るダイエットとか嫌だ!

今日手に入らないならもういつでもいいから、ソフトバンクオンラインショップで予約してやったよちくしょう!

はじめっから予約しとけばよかったよ!

あ、ちなみに店頭でiPad Airのモック触ってみたんだけど、持ってみた感触としては「iPad miniがそのままデカくなった(厚さそのままで縦横に伸びた)」と感じました。

そのままデカくなったから、デカくなった分だけは重いんだけど「そのまま」だからiPad miniみたいな軽い感じがする。そんでディスプレイがキレイで早い。すげぇいいやんこれ!

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。