最近はKindleの月替わりセールで小説があんまりセールされず、ぼくの中のKindle小説在庫が底をつきそうになってきておりました。
で、フラフラと日課のようにKinlde本を物色していたら、なんか伊坂幸太郎の未読小説がポイント50%還元とかになっとる!
おおこれはいいねぇって思いながらKindleストア漁りを続けると、わりと結構ポイント50%還元の本が見つかったのでご紹介します。
ポイント50%還元本たち
だいたいどれも販売価格が500-600円くらい。なんか最初は「買った直後」にポイントが付いてたけど、途中から「仮ポイント」での付与になってましたが、なんかまぁ長い目で見ればどうせいつか使えるのでそこはキニシナイ。
とりあえず買ったのは以下2冊。
この後の3冊は、既に購入済みだった残念。て言うか、ちょうど有頂天家族を読み終えてなんか小説買おうって思ったところでセールかよ!
沈まぬ太陽は、学生時代とかに読んだ記憶あり。名作。
あと3冊は、とりあえず見つけたけど実購入。「半澤直樹」の人が書いたロスジェネの逆襲とかは気になったけど、とりあえず半澤直樹読んでみてからだよね、って思ってる。(ドラマは見てない)
それにしても、Kindle Paperwhite買ってからは小説をわりと読むようになりましたねー。
ブックオフとか行けば100円でけっこう見つかるってことがわかってても、それでもKindleで買ってしまう。
図書館とかで借りてこれば無料だってわかってても、それでもKindleで買ってしまう。
いつ読んでもいいし、全部持ち歩ける、っていうメリットがあれば、多少余分なお金かかっても買ってしまう。つまり便利な事にはお金を払ってしまうんだな、ってKindle使うようになってから思い知らされました。
追記
どうやら楽天Koboのセールに対抗しての「文芸値引き」をやってるみたいです。
ただ、なんか「全部」に対抗してないんですよね。基準がよくわからん…
kobo「17,000冊がクーポンで最大50%OFFッ!」Amazon「50%のだけ追撃するわ」/「ロスジェネの逆襲」「ヘンたて」など人気作130冊以上が50%還元セール! | きんどるどうでしょう
きんどるどうでしょうの中の人に教えて頂きました。情報ありがとうございます!
で、新しく見つけた良さげなやつ
ていうか ↑この5冊全部既に読んでたorz
以下、新しく見つけて買ったやつ。
これでいっぱいKindle在庫たまった!しばらくは思う存分小説読める!
参考
Kindleのセール品だけが出てくるページをブクマしとくと便利 | ごりゅご.com