年末年始はゲームのシーズン!
なんかこの前から、@nori510が家にやってきてはゲームばっかやってるんです。お前わざわざ家に遊びに来てゲームやってんのかよ!とか突っ込みつつ、ぼくも気になって同じゲームを始めてしまったのでありました。
キャンディクラッシュ
ノリゴトーがやってたのはキャンディクラッシュというマッチ3ゲーム。
思い返してみると、だいーぶ昔にやったことはあったんだけど、ちょっとやって一瞬でやめちゃっていたんですよね。
ゲームの基本は、もうまさにマッチ3パズルそのまんまで、3つ揃えて消しましょうっていうそういうゲーム。
その中でたぶんこのゲームが他のゲームより「面白い」のは、ゲームの大きな目的が「大量にあるステージをクリアしていく」ということなんだと思います。
ステージのクリアの方法は、大きく3種類くらいあって、決まった場所のパネルを消すものとか、決まったパネル(フルーツ)を規定個数下まで落としたり、指定時間内に一定以上のスコアを出すようにしたりなど。
ある程度ステージが進んでくると、それなりに「狙って」いかないとクリアするのが難しくなってきます。
ぶっちゃけ、それなりにステージが進むと実力だけではクリア出来ない「運ゲー」の部分も大いに出てくるんですが、意外とこの「運」で「うまいこといく」のが楽しかったりもするわけで、その辺まで含めて年末年始など大いにダラダラとするのに最適なゲームなのではないかと思っております。