ブロガーやウェブデザイナーに是非読んで欲しい無料でDLできるWEBデザイン実践ドキュメント

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

PPP

先日のブログ合宿(デザイン編)でも少しお話したんだけど
デザインする時のちょっとしたコツっていうのがあります(`・ω・´)

余白の調整だけでブログの文章が劇的に読みやすくなる ブログ合宿で学んだことまとめ

そういうのを簡単にまとめてあるドキュメントが日本語化されてたので
ダウンロードしてみたら思ってた以上によかったから紹介するよ!

前半はブログのデザインをいじってみたい人におすすめ

リンク:The ustwo™ Pixel Perfect Precision Handbook 2 日本語版

ブログのデザインちょっといじってみようかなって人はまず
このドキュメントよむといいよ(`・ω・´)

写真 2014 03 06 16 58 51

前半はデザインの基礎について
どうすれば見やすくなるか、美しく見えるかが
しっかりとかかれています(`・ω・´)

後半はWEBデザインしている人にも目からウロコ情報

後半はPhotoshopやIllustratorの実践的な内容で
ファイルの命名規則や、レイヤー構造の話とか
ファイルサイズを減らす方法など、かなり勉強になりました

写真 2014 03 06 20 09 43

文章も短くて、すごい読みやすい

元々は英語のドキュメントなんだけど
株式会社コンセントって会社が日本語に翻訳してくれたもの

Photoshopのスクショ画面も日本語版に差し替えられているので
とっても見やすかったです(`・ω・´)

PPPサムネイル

ピクセルデザイン(WEBデザイン)するにあたって
気をつけないといけないこと

Photoshopの設定、チュートリアル
WEB用に書き出す時の方法とか、レイヤースタイルの設定方法とか
Illustratorの設定ものってたよ!

ためになることがたくさん詰まってる(`・ω・´)
それが無料でダウンロードできるなんて!すごい!!

最近、Kindleセールでフラットデザインの基本ルールって本買ったけど
こっちはどっちかって言うと考え方

絵よりも文字が多い感じの本でした

ドキュメントのダウンロードは3種類用意されてる

iBooks iPad用、iBooksデスクトップ用、PDF
3種類のデータが用意されているので
好きなファイルを選んでダウンロードが可能(`・ω・´)

私はPDFでDropboxに保存して
iPad miniのi文庫HDで読みました(〃’∇’〃)
i文庫HDはDropboxから直接PDFが読めるのすごい好き!

リンク:The ustwo™ Pixel Perfect Precision Handbook 2 日本語版

i文庫HD
価格: ¥800
バージョン: 3.0.3

この記事を書いた人

haruna1221

1985年生まれ。2010年よりフリーランスのデザイナー。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使ってデザインラフ・イラスト・デジタルバレットジャーナルなど手書き中心にiPad活用しています。
夫ごりゅごとブログ執筆、WEBデザイン、SNS運営代行、iPadを使ったワークショップやセミナー主催など。
2014年生まれの息子ポン吉を子育て中。

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。