THREESの2人が作った潜って集めてぶっ放しすオバカな釣りゲー Ridiculous Fishing

IMG 2754

Ridiculous Fishing – A Tale of Redemption
価格: ¥300
バージョン: 1.31

ちょいちょい前から気になっていた「Ridiculous Fishing(オバカな釣り)」というゲームを今になってダウンロードして遊んでみております。

これ、BEST OF 2013っていうAppleのアプリ表彰で、欧米で最優秀作に選ばれたゲームらしいです。

それよりも個人的に決め手になったのはなぜかハマってやめられないゲーム「THREES」を作った人達の作品であると言うこと(THREESの方が新しい)

やってみたら、確かになんていうかわかりやすくておバカでわりと楽しいゲームです。

避けて潜って集めて昇って撃ちまくる

ゲームの流れは大きく3段階。

釣り針を垂らして「潜る」段階と、釣り針を引っ張って「集める」段階。

そして最後に集めた魚を「撃って」お金にする段階。

第1段階ではiPhoneを傾けながら魚を「避けて」深く潜る
IMG 2755

魚を捕まえてしまったら、もしくは釣り糸の長さが限界に来たら次の段階へ。

次の段階では出来るだけたくさん魚を引っかけながら昇る
(クラゲはマイナスなので避ける)
IMG 2758

今まで集めた魚が空に跳ね上がるので、これを撃ちまくってお金に換金
(ここでクラゲを打ち落とすとお金がマイナスになる)
IMG 2764

撃ちまくる
IMG 2765

これで1通りゲーム終了。あとは、お金でアイテムを買って釣り能力をパワーアップさせていく
IMG 2756

ゲームの流れはこれだけで実にシンプルでオバカな感じなんだけど、1ゲームはサクッと終わるし、お金がすぐに集まってすぐにパワーアップ出来るので、サクサクと何回も遊べます。

THREESとはかなりタイプは違うんだけど、これはこれで隙間時間にちょいちょい遊んで、あー面白かった、っていい気分で終われるいい感じのゲーム。

すごーくわかりやすくて面白いです。

参考

Ridiculous Fishing – A Tale of Redemption
価格: ¥300
バージョン: 1.31

スワイプ合体で数字を増やすパズルゲームThrees 不思議とハマってなんか楽しい | ごりゅご.com

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。