Ankerの5個同時USB充電器の新型!繋いだ機器を自動で最速充電

Anker 40W USBチャージャー

ここ最近は、なんかAnkerの新製品チェックが趣味のようになってきました。

とにかく高品質&低価格のPC周辺機器はステキ感満載で、今年に入ってから色んなAnker製品を買いまくっています。

で、今回はまたもいい感じの新しいやつ。

コンセント1個からUSBポート5個繋げる充電器の新型です。

全ての機器を自動で最速で充電

今回のAnkerのUSB充電器は、電源1個で5個繋げるってところは変わらず。

変化したのは「充電速度

PowerIQテクノロジーというやつが、自動で最高速での充電を行ってくれるとのこと。

AnkerのPowerIQ(パワーアイキュー)テクノロジーは、この問題をスマートに解決します。ポートに接続された機器を自動的に検知し、最適な電流を送ります。PowerIQを搭載したAnkerのモバイルバッテリーや充電器をお使いいただければ、どんなUSB充電機器をお使いの場合でも、迷うことなくフルスピード充電が可能になります。

たとえばiPadの場合でも、純正充電器と同じ時間で充電できる
NewImage

また、複数の電子機器を同時に充電するときに大事な合計の出力アンペア数も、旧モデルの5Aから8Aと1.6倍にアップ。

すげぇ単純に、iPad4個を同時に最速で充電できる計算です。

旧モデルとの現段階の値段の違いは500円。

丁度、家にこれもう1個欲しいなーって思ってたところだったんで、勢いで「新しい方」を買ってみたしだいです。

到着次第、またレビューなど書いてみたいと思います。

参考

前機種のレビュー:
電源不足解消!コンセント1つで同時に5つ充電できるAnker 5-Port Wall Charger

新型は、白黒色のカラーになったようです。

↓こちらは旧モデル。デザインもちょっとスマートになった印象です

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。