![[d1770b85053da379f39317dd0e9948ad_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-20.jpg"]]
Evernoteマーケットで販売されているPCリュックサック「Côte&Ciel Isar Rucksack」というやつを1ヶ月ほど前に購入しました。
パソコン用のリュックは、以前[Nixon Simithのバックパック](https://goryugo.com/20120619/nixon_smith_skatepack/)を使っていましたが、パソコン対応とは言え「パソコンを入れる場所があるだけ」でした。
それに対してこのリュック、PC以外の収納もいろいろと優れており、けっこう面白便利なカバンなのです。
<!-- more -->
## ひらくPCバッグ1つだけでの旅行はツライ
ここ最近はとにかく、[ひらくPCバッグ](https://goryugo.com/20131101/triangle_commuter_bag/)が大のお気に入りです。
少なくとも「荷物の収納の便利さ」において、現状これを超えるカバンは全く見つけられておりません。
[![[fd24771d2751bee0aab673bbd99d87d3_MD5.jpg]]](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0420ee27.e275520c.0420ee28.758c15b9/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsrcc%2Fd1001%2F)
[SUPER CLASSIC ひらくPCバッグ](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0420ee27.e275520c.0420ee28.758c15b9/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsrcc%2Fd1001%2F)
posted with [カエレバ](http://kaereba.com)
スーパークラシック 楽天市場店
[楽天市場](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0080116e.df2f3067.0f4dde1c.bf3017e0/?pc=http%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2581%25B2%25E3%2582%2589%25E3%2581%258Fpc%25E3%2583%2590%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B0%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F "楽天市場")
[Amazon](http://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%82%D0%82%E7%82%ADpc%83o%83b%83O&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&linkCode=shr&tag=goryugosns-22)
そうは言ってもひらくPCバッグにだって場合によっては「足りない」ところもあるわけです。
日常使用ではこれを上回るカバンはないとは言え、1泊2泊を想定して荷物を詰め込むと、さすがに小さくてツライ。
無理矢理に1~2泊分程度の荷物を詰め込むことは出来るけど、さすがにそれだけ荷物を詰め込むとワンショルダーのバックの重さというものがのしかかってきて、それはそれで重さ的にツライ。
(ちなみに、基本的にカバンは1つで済ませたい派。コロコロするのも余り好きではない → [カバン1つでの海外旅行がホントに快適!](https://goryugo.com/20120128/one_bag_travelling/))
## 収納量と使いやすさのバランスを持ったPCリュック
このカバンの特徴は、とにかく「リュック」なんだけどリュックだとは思えない形。
リュックサック、バックパックというやつは基本的に「上から開く」のが普通なんですが、このカバンは「縦に開く」形状 ![[e2d48a098ad789f8e52e0013f420e1c4_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-01.jpg"]]
メイン部分に荷物を全力で詰め込むとこんな形状に ![[abb0a292db5bbe930f21b88bfd9b832b_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-09.jpg"]]
Evernote仕様の調節ベルトを最大まで縮めると ![[a05e54131d2a8e28c343fad60127be73_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-03.jpg"]]
カバンのメイン収納部はここまでペッタンコになります ![[d1770b85053da379f39317dd0e9948ad_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-20.jpg"]]
## 縦開きチャックがわりと全体にアクセスしやすい
このカバンの「縦開き」が、今まで一度も見たことない形状でありつつも、実際に使ってみると意外なほど使いやすいのです。
調節ベルトで幅を荷物の量に合わせて、中にある紐で荷物を留めてやると、リュックを背負っても荷物はほとんどバラバラになりません ![[0159c6bcf89129e42fee134e53e43a16_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-04.jpg"]]
そして、この「縦開き」のおかげで、上から覗き込むリュックと違い、荷物全体にも比較的アクセスがしやすいです ![[410ecb92c85c257748fff3343bb3c9bc_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-14.jpg"]]
## 小物もたくさん入るPC収納部
PC収納部はこのリュック上部の取っ手の部分をぺろっとひっくり返して ![[a569c59ea046715114a9ec755c63d4e4_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-10.jpg"]]
両開きのチャックを開くと ![[202e202ddec9735156945f0c462b0201_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-11.jpg"]]
上の方にチャックで閉じられるエリア、奥に仕切りが一枚と、手前にも収納スペース。一番手前がPC収納エリア ![[10608e603c9258102413fa0c8bcfabfb_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-12.jpg"]]
中央部分には、MagSafeアダプタ、ケーブル類5~6本くらい、[AnkerのUSBチャージャー](https://goryugo.com/20140330/anker_40w_usb_charger/)、モバイルバッテリー、[モバイル電源タップ](https://goryugo.com/20130823/sanwa_supply_mobile_tap/)、100均の三脚やネックストラップが入ってます。この程度の厚さならば、背中がデコボコすることもなく、問題なくチャックを閉じることが出来ます。 ![[c0dcd047b955967418b4b1914c9db183_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-13.jpg"]]
このエリアでガジェット類、ケーブル類はほとんど収納可能ではありますが、正直このエリアはすごーくアクセスしづらいです。
基本的に、ここを開くために肩掛けをぺろーんてしないといけないのは、やっぱりすごーく面倒。頻繁に取り出したいような荷物は、こっちに収納しない方が無難。 ![[202e202ddec9735156945f0c462b0201_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-11.jpg"]]
## 背負ってみた感じ
ちなみに、出張泊まりがけモードでの荷物はこんな感じで、泊まる日数に応じてパンツ、靴下、Tシャツが増加します。 ![[1a872a28ff501d99fb62b2839405a04d_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-21.jpg"]]
試しにTシャツや靴下などを3枚くらい収納して、その他上記荷物を背負ったときの様子がこんな感じ ![[36568c60d1326ecd6636ad60a98d30b9_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-15.jpg"]]
重さ量ってみたら6.6kgにもなった ![[aa449def9032eb4a51890146757bac4c_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-16.jpg"]]
こんな感じにしてやると、立ったままでもメイン部分にはアクセスしやすいです ![[d6bda747916e4474aca435878c74148c_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-17.jpg"]]
財布とかはチャックがあるエリアに入れとくと取り出しやすいかなぁ ![[849c2dd322509f50d532207fb3fbefdc_MD5.jpg|"cote-ciel-isar-rucksack-19.jpg"]]
## 鞄本体はめちゃくちゃ重いが背負ってみればさほど問題なし
あとは注意したいのがカバン自体の重さ。
このカバンの生地はエコヤーン?とかっていう、なんだかやたら丈夫で、しかもけっこう質感が高い良い生地を使っているんですが、丈夫で分厚いからかやたらと重い。
カバンの重さを量ってみたら、カバン単独で1.4kgにもなりました。
とは言え、両肩に背負えばさほど重さは気にならず、少なくとも同じ量の荷物を入れた「ひらくPCバッグ」よりは軽く感じます。
また、荷物が多くても少なくても、調節ベルトのおかげで散らかりにくいし、それなりに荷物は取り出しやすい。
少なくともこれだけ「メイン部分が使いやすいリュック」というのは、今までに見たことがないものでした。
もちろん荷物の取り出しやすさという点に関しては「ひらくPCバッグ」には大きく劣るんですが、この辺に関しては「リュック派なのか肩掛け鞄派なのか」つまり「軽さが取り出しやすさか」という、ある程度はどちらかを妥協するしかない部分なのかな、と思います。
PCやガジェットをいっぱい持ち歩きたい人で、なおかつリュックサック派の人には、非常に良い選択肢だと思います。
私はこのカバン1つで、1週間のカンボジア旅行とかも問題なくこなせました。
日常使用はひらくPCバッグ、泊まりがけ旅行はこのIsar Rucksackが、私の中でのベストなカバンかなぁ。
## 参考
参考までに、Google+のアルバムに、未使用の写真を含めてフルサイズの写真をたくさん上げておきました
→ [Cote Ciel Isar Rucksack](https://plus.google.com/106593933307520401602/posts/HRNn86M9abZ)(Google+)
今後、レビューの写真とかにはもうちょっとGoogle+を活用していこうと思うので、よろしければそちらもよろしくお願いします!
[Côte&Ciel Isar Rucksack Medium for Evernote](https://www.evernote.com/market/feature/rucksack-jp?sku=BAGS00103&utm_source=PLATFORM_EN_MAC&utm_medium=in_app&csrfBusterToken=U%3D307d8%3AP%3D%2F%3AE%3D145f5cfaa63%3AS%3D657d647b677dd6118072f60e622985a7)(Evernoteマーケット)
[![[fd24771d2751bee0aab673bbd99d87d3_MD5.jpg]]](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0420ee27.e275520c.0420ee28.758c15b9/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsrcc%2Fd1001%2F)
[SUPER CLASSIC ひらくPCバッグ](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0420ee27.e275520c.0420ee28.758c15b9/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsrcc%2Fd1001%2F)
posted with [カエレバ](http://kaereba.com)
スーパークラシック 楽天市場店
[楽天市場](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0080116e.df2f3067.0f4dde1c.bf3017e0/?pc=http%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2581%25B2%25E3%2582%2589%25E3%2581%258Fpc%25E3%2583%2590%25E3%2583%2583%25E3%2582%25B0%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F "楽天市場")
[Amazon](http://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%82%D0%82%E7%82%ADpc%83o%83b%83O&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&linkCode=shr&tag=goryugosns-22)
[![[77d21b79a000b11bebefb6536e9c7121_MD5.jpg]]](http://www.amazon.co.jp/gp/product/ASIN/B00EK9GIH6?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00EK9GIH6&linkCode=shr&tag=goryugosns-22)
[Cote Ciel Isar Rucksack](http://www.amazon.co.jp/gp/product/ASIN/B00EK9GIH6?ie=UTF8&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B00EK9GIH6&linkCode=shr&tag=goryugosns-22)
posted with [カエレバ](http://kaereba.com)
Cote&Ciel
[Amazon](http://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=Cote%20Ciel%20Isar%20Rucksack&__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&linkCode=shr&tag=goryugosns-22)
[楽天市場](http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0080116e.df2f3067.0f4dde1c.bf3017e0/?pc=http%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FCote%2520Ciel%2520Isar%2520Rucksack%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F "楽天市場")
[カバン1つでの海外旅行がホントに快適!(国内でも) ごりゅご.com](https://goryugo.com/20120128/one_bag_travelling/)