パブリスっていうブログメディアの中の人から声をかけていただき、そちらで「電子書籍を作って売る」ってのを実際にやってみて、実際に売ってみるまでの体験レポートみたいなのを始めることにしました。
→ 電子書籍を作ってみる企画 リアルレポートをお届けします | 電子出版を楽しむためのブログメディア パブリス publiss
電子書籍を作るってのを仕事にすればいいじゃん!
最初に「電子書籍に関するメディアで連載してくれないか?たとえば電子書籍の書評とか書いてくれないか?」って言われたときは、書評とかそういうのは興味ない、っていうか書ける気がしなくて、断ろうかどうしようかすげー悩んだのでした。
ただまぁ、話を聞いてみるだけはやっぱり聞いてみないと勿体ないか。つまらんかったらそこで断ればいいわけだし、と一度中の人と会ってみることに。
そこからいろいろと話をしてる最中に「電子書籍作りたいって思ってるけど、やっぱ結局やれないんですよね」みたいなところから「そうか!じゃあオレが電子書籍作ってみる、てのをお仕事にするならば、オレも電子書籍作れる気がするぞ!」ということを発見。そして「それいいじゃん!」と意気投合。
「オレが電子書籍を作ってみる」ってのをネタにして、いろいろと電子書籍を作るには何をしたらいいのか調べたり、実際に本を書いたりすることを連載でレポートしつつ、ついでに実際に作った電子書籍を売ってみよう、ということになりました。
とりあえずそんな感じで、第1回目の連載記事が先程公開されたので、いろいろよろしくお願いいたします。
→ 電子書籍を作ってみる企画 リアルレポートをお届けします | 電子出版を楽しむためのブログメディア パブリス publiss
連載でも書いてるんですが、そもそもの「本のテーマどうしよう」ってところですげー悩んでおります。
もしこういうテーマで書いたらいいんじゃね、とかアイデア、アドバイスございましたら、Google+とかFacebookなどへご連絡他だけましたらありがたい限りでございます。