7月13日(日) 高田馬場にてブログ合宿SM編 at 東京 を開催いたします

DSC03467
以前SやMだった方達との集合写真

前回、2013年の秋に開催した「ブログ合宿 番外編 ~私はあなたになじられたい~」

これが、なんというか個人的にすごーく手応えを感じるもので、個人的にもすっげー楽しかったし、参加してくれた方からもいい感じの反応をもらえたイベントでした。

で、今年からはこの「ブログ合宿」をいろいろと全国に広げていって、日本全国に友達居るぜ状態を作るのが私の大きな野望となってきております。

と言うわけで、まず手始めに日本で人口が一番多いエリア「東京」でブログ合宿を開催させていただこうと思います。

申し込み → ブログ合宿全国SM編 at 東京 | Peatix

ブログ合宿SM編の由来

元々、ブログ合宿というイベントは、ブロガー仲間がいろいろ集まって、黙々とみんなでブログ書いたりしながらブログ友達を集めようぜ、っていう趣旨の物でした。

そこから、いろいろどうしたらいいのか考えて、色んな方向を模索しつつ、最近辿り着いた1つの形が「ブログ添削」

以前マイカフェでダラダラしてる時に、40woman newsのmachikomakiさんとダラダラとしゃべっておりまして、そこからなんか「ブログについて」の話に発展しました。
〜〜中略〜〜
色々と「ブログをもっといい感じにするにはどうしたらいいのか」っていうアドバイス的なものを、先輩ブロガー面して偉そうに語っておりました。

で、数日後に喜び勇んだ顔で現れるmachikomakiさん。
〜〜中略〜〜
もっと色んな後輩なブロガーにそういうアドバイスをしてやりなさい!つまりそういうイベントやりなさい!私も参加するから!ていうか協力するから!

なんてことをアツい口調で語られまして、わりと簡単にノせられやすいワタクシは、よし、じゃあイベントやるか、なんて感じで気軽に引き受けてしまいました。

こんな感じのやりとりがイベントのきっかけ。

そして、実際にこんな感じのイベントをやってみたら、オレも楽しかったし、参加してくれた人の評判もだいーぶ良かった。

ぶっちゃけ、可能ならば参加者全員のブログについてあれやこれやアドバイスとか出来たらいいんですが、時間的にもぼくの体力的にもきっと難しいので、最大先着8名までの方の「添削」に限定させて頂きます。

ブログでチヤホヤされたい人へ

別に「ブログで食えるようになる」ことが「ブログの目的」ではありません。

「アクセスが増えること」も「ブログの目的」ではありません。

ブログの目的なんて人それぞれだし、本人がやってて楽しければ、それを超える「目的」なんて存在しないと言っても良いと思います。

でも、たぶんきっと多くのブロガーは何らかの形で「認められたい」っていうか「チヤホヤされたい」って思いはあるのではないかと思います。

(そうじゃなかったらすみません。私はチヤホヤされたいがためにブログを書いてます)

「ブログでまぁまぁ稼げてる」とか「PVがたくさんある」「ブログ読んでますって言われる」ってのは、わりと「チヤホヤされてる感」を味わいやすい要素。

いちおーブログだけで生きていけるようになった「ごりゅご.com」が、どういう事に気をつけてブログを運営してきたのか。

オフラインならではのぶっちゃけ話を交えつつ、皆さんにお役に立てるアドバイスが出来るようにがむばってみたいと思います。

申し込みはこちらから → ブログ合宿全国SM編 at 東京 | Peatix

同会場で懇親会も行います。懇親会はこちらよりお申し込みをお願いします
ブログ合宿SM編 懇親会 | Peatix

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。