Evernote for Macの新しいβ版(5.6)が登場しました。
Evernote日本語版ブログ | すべてを記憶する | Evernote
おー、なんか久しぶりにMac版とかアップデートされたねー、ってサラッと試してみたところ、これがなんだか凄く良い!ていうかなんだかめちゃくちゃ良くて、かなーり感動しております。
Evernote for Mac 5.6
今回のアップデートの大きな変更点はこんな感じ。
同期が 3 倍以上速くなりました。
新規ノートは瞬時に同期され、お使いの他のデバイスですぐにアクセス可能になります。
表のサイズが変更可能になりました。背景色や罫線のスタイルも調整できます。
ノートエディタにて直接、画像のサイズが変更可能になりました。画像をクリックし、右下のハンドルをドラッグしてください。
検索結果が関連性の高い順に表示されるようになりました。
結構触ってみた感触で変わったなーと思うのが、同期の仕組み。
同期に関しては、全体的にモバイルアプリと似た感じの動作になって、体感速度がアップしています。
同期してる様子を見てみると「とりあえずヘッダだけダウンロードしてきて、細かい部分は余裕あるときにダウンロードしよう」という感じで動いてるイメージ。
また、ノートに変更を加えたときにも「アップロード前」みたいな矢印が出たあとに「すぐアップロード」してくれてよりリアルタイム感がアップ。
検索したら欲しいやつが一番上に出てくる
そして、今回最強に便利になったと言える変更点が「検索」
これまでEvernoteの検索は、キーワードとマッチするものが順番に並ぶだけだったんですが、これがちゃんと「関連性の高い順」に表示されるようになり、ついに「簡単に見つかる検索」になりました。
丁度先日、新しくMacを買い換えて、シリアルナンバーとかそういうのを探したりしてたんですが、それらは今のところ100%の確率で欲しいやつが一発で見つかってくれました。
他にも、たとえば「オムライス」とか検索してみたら、自分が書いたオムライスレシピのノートが出てきたり
まだ何十回も検索を使ったわけではないので、さすがに「100%希望通りの結果」が返ってくるかどうかはわからないんですが、少なくとも「検索」は圧倒的に便利になってくれて、必要なものは検索で取り出せばいい、というEvernoteの特性に磨きがかかった感じです。
現段階ではまだベータの状態なので、ご利用は自己責任で、ということになるんですが、これは久しぶりに素晴らしいアップデートでした。