Google+の自動作成動画がすごくいい感じのショートフィルムを作ってくれて素晴らしい

スクリーンショット 2014 07 08 11 31 19

ここ最近、Google+の写真、動画機能がどんどん面白くなってきています。

その中で最近気に入っているものの1つが、Google+が勝手に作ってくれる「ショートムービー」

動画や写真をいっぱい撮ってGoogle+にアップロードしておくだけで、本当に「自動」でいい感じの動画を作ってくれてすごーく面白いのです。

Google+の自動ショートムービー

実際にGoogleが「自動で」作ってくれた動画が、こんな感じのもの。


この前沖縄行ったときの写真や動画からも、こんな感じのものを作ってくれました。

基本的に、動画とかって何も手を加えていない、ただ垂れ流しの状態だと、自分が撮った動画を自分で見てても途中で飽きるくらいつまらない場合が多いんですよね。

じゃあ、後で自分が見返すために動画の編集とかをするのかって言ったら、基本的にそういうことはまずやらない。

そこをいい具合に埋めてくれるのがこのGoogle+の自動ショートムービーなんじゃないかと思います。

おまかせビジュアルでのショートムービーの作り方

やり方、っていうかやることは本当になにもなくて、ただ「Google+アプリを入れて動画を撮るだけ」

Google+のヘルプに書かれているムービーの作り方はこんな感じ。

Android または iOS 用 Google+ アプリをインストールします。
[自動バックアップ] をオンにします。
写真や動画をたくさん撮ります。
おまかせビジュアルでムービーが自動作成されると、お知らせが届きます。

動画って、写真と違って容量はかなり大きいんだけど、Google+は15分以下の動画ならば無料で無制限に保存可能なので、大量に動画を撮りまくっても、ちゃんと「全部残しておける」

iPhoneやデジカメで動画をいっぱい撮るのが楽しい

Narrative Clipを購入したことで「思い出に残す写真」への興味はちょっとだけ下がってきて、代わりに自分で動画を撮る、ってことに興味が増してきています。

写真には写真の素晴らしさはもちろんすごーく一杯あるんだけど、動画は動画で「写真では出来ない事」ができて、これまたすごーく楽しいです。

参考

30秒に1回自動で写真撮影 ライフログカメラNarrative Clipを使ってみた | ごりゅご.com

写真バックアップが簡単に!iPhoneのGoogle+にインスタントアップロード機能がついた | ごりゅご.com

Googleジャパンオフィスに行って横不動&無料ランチを満喫してきた | ごりゅご.com

Google+の純正アプリが写真ビューアとして素晴らしい件 | ごりゅご.com

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。