4000冊以上が70%オフ!Kindle 久しぶりのアツいセール

IMG 0039

たぶん角川大セール祭り以来のKindleの驚異的セール祭りが開催されております。

今回は漫画1巻が約4000冊、100円(108円)もしくは70%オフ、70%還元と、色々なセールが混ざりまくって、とにかくいろーんな漫画が大量に安いセールです。

今回は、Reederストアのセール追撃みたいです。

きんどるどうでしょうの中の人にいろいろ情報を教えて頂きましたあざます!

セール商品一覧

今回セールされてる商品の一覧は、こちらから見ることが出来ます。

100円のセール漫画本一覧

漫画 1巻だけの一覧(全部が70%オフではないのでご注意を)

色々とセール品の種類がめっちゃ多いので、いくつかオススメの作品をご紹介します。

信長のシェフ

現代の料理人が戦国時代にタイムスリップして信長おつきの料理人になって、、、ていう、設定としてはある意味王道とも言える「歴史タイムスリップ系」

料理人なので、目線が料理や茶の湯なんかの接待、当時の食文化など、中々歴史物では光が当たりにくい部分にスポットを当てつつ、なおかつちゃんと歴史もなぞってくれてるのが良いです。

信長協奏曲

これまた戦国時代にタイムスリップするってやつで、しかも「信長」の話。

こっちが面白いのは、タイムスリップした主人公(テキトーな高校生)が信長とうり二つで、信長と入れ替わってそのまま信長になってしまう、という設定。

そして、その設定を見事に生かしてるなぁって思えるのが「信長が斎藤道三に好かれた理由」と「明智光秀の存在」

明智光秀は実は「オリジナルの信長」で、となると、本能寺ってどうなるのさ、っていう「最終場面」が色々気になるわけです。

極悪がんぼの新シリーズ

極悪がんぼのシリーズ2が終わったと思ったら、新しいシリーズがマンガ出てた!

孤独のグルメを超えるアホらしき食マンガ

孤独のグルメと同じ原作者の、孤独のグルメよりも数段階アホらしくてたまらないグルメ漫画。

「グルメ」じゃないグルメ漫画読みたいならばオススメです。

ドリフターズ

超オススメドリフターズも108円セール中。

もういっこは「番外編」的なやつ。

織田信長とかハンニバルとかの歴史上の有名人が「漂流者(ドリフターズ)」となってエルフとかドワーフとかの世界に紛れ込んでなんか色々、っていうわりとハチャメチャな感じのマンガ。

ハチャメチャなんだけど、なんでかこれが面白いというハチャメチャなマンガ。

僕だけがいない街

これもベタな「タイムスリップもの」でありつつも、やっぱりタイムスリップというのは王道の面白さがあるわけです。

子供時代に一気にタイムスリップして、過去の事件の謎を解く、みたいなサスペンスもの。

2014年の漫画大賞受賞作

漫画大賞を受賞した乙嫁語りもセール

漫画を読んで生まれて初めて「とにかくこの絵はすげぇ」って思った作品。

どんだけ手間暇かけたらこの1話のストーリー書けるんだろ、って読みながらずーっと思ってた。

モンゴルの遊牧民族を舞台にした漫画なんだけど、とにかく絵が見やすくて、絵を見るだけでも面白い。

ミスター味っこの料理探偵もの

これ、99円+70%ポイント還元というおかしいお値段になってます。

アホみたいに飯を食う主人公の(主に料理系のネタを絡めた)探偵推理もの。

その他のオススメ作品

テルマエロマエ実質70円

カイジはやはりまず限定ジャンケンから。他のシリーズも1巻100円

この記事を書いた人

五藤隆介(goryugo)

「仕事効率化」「ライフログ」「家族Hack」「デジタル情報共有」みたいなことを書いてます。

面白い本について語るPodcast「ブックカタリスト」も始めました

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。