JOT SCRIPT 2 Evernoteエディションを試してみたよ!

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

JOT SCRIPT2 1

adonitから出てる「JOT SCRIPT 2 Evernote Edition(ジョットスクリプト2)」をいただいたので、さっそく試してみたよ!

触ってみた感じ、昔のJOT SCRIPT(旧製品)に比べて、軽い!細い!!

充電式になって軽くて細くなった JOT SCRIPT 2

旧製品は電池を入れて使うタイプだったので、スタイラス自体が重たかったのですが、このJOT2は充電式なので軽い

充電方法は以前試した JOT TOUCH with Pixelpoint と同じ充電器をUSBポートに刺すタイプ

充電式になったので以前のモデルよりもひとまわり細くなりました
写真はJOT TOUCHとの比較写真(右がJOT2)
JOT SCRIPT2 太さ

PENULTIMATEでJOT2を試してみた

Penultimate
価格: 無料
バージョン: 6.1

iPad miniのPENULTIMATEアプリでJOT2をペアリング
Bluetoothをオンにしてペアリングします

実際に書いてみるとこんな感じ
パームリジェクションがきいているので手がついていても問題ありません

でも、ちょっと反応が遅い。ゆっくり目に書けば問題ないのですが、普段通りのスピードで書いてみるとちょっぴりラグが(´・ω・`)

拡大ボックスとドリフト機能

これはPENULTIMATEアプリの機能なのですが
この2つを使えばたくさん文字も書ける(`・ω・´)

2本指でピンチすると拡大ボックスが表示され
下のエリアが拡大エリアになり、小さな文字も書けるように
右上のボタンが改行ボタンになっています

文字を書いているとどんどん流れていく機能がドリフト機能
これで拡大ボックス内でもスムーズに長い文章がかけます
ドリフト機能を止める場合は右上にある一時停止ボタンをタップします

JOT2使ってみた感想

ペンが細くなって握りやすくなったので、文字は書きやすくなりました
ただ、私は普段スタイラスペンをお絵かきに使用することが多く、絵を描くためには向きません。筆圧感知も入っていないので、こちらのJOT2は完全に文字を書くためのスタイラスペン。

お絵かきする人は同じJOTでもこっち→JOT TOUCH with Pixelpoint
JOT SCRIPT2 2

もう少し反応速度が早くなれば言うことなしなんだけどなぁー。
あとはペン先がカチカチとあたってうるさいのが気になるところ

だけど旧製品のJOT SCRIPTに比べると、精度も良くなってて、何よりも軽くなってるのがとてもよかったです(`・ω・´)

Evernoteのプレミアムアカウント6ヶ月分も付いているよ!

JOT SCRIPT2 手書き

参考

Penultimate
価格: 無料
バージョン: 6.1

この記事を書いた人

haruna1221

1985年生まれ。2010年よりフリーランスのデザイナー。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使ってデザインラフ・イラスト・デジタルバレットジャーナルなど手書き中心にiPad活用しています。
夫ごりゅごとブログ執筆、WEBデザイン、SNS運営代行、iPadを使ったワークショップやセミナー主催など。
2014年生まれの息子ポン吉を子育て中。

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。